語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9455件中、601~625件を表示しています。

  • echo
    〈C〉〈U〉『反響』[音];『こだま』,山びこ / 〈C〉〈U〉(意見・心情などに対する)共鳴,反応 / 〈C〉〈U〉(他人の行為・意見などの)繰り返し,まね《+『of』+『名』》;(…からの)影響《+『from』+『名』》;〈C〉まねをする人 / 〈場所が〉…‘を'『反響させる』 / 〈人の言葉・意見〉‘を'『そのまま繰り返す』,そっくりまねる / (…で)〈場所・音・声が〉『反響する』《+『with』+『名』(do『ing』)》
  • emphasis
    (…に対する)『強調』,重要視《+『on』(『upon』)+『名』》 / (音節・語・句などに置く)強勢,強調
  • emphasize
    …‘を'『強調する』,重要視する / =emphasise
  • enthusiasm
    (…に対する)『熱中』,『熱狂』,熱意《+『for』(『about』)+『名』》
  • enthusiastic
    『熱狂的な』,熱烈な
  • establishment
    〈U〉(…の)『設立』,設置;確立,樹立;制定;立証《+『of』+『名』》 / 〈U〉(確立された)『制度』,秩序 / 《the E-》『体制』,権力機構;英国国教会 / 〈C〉(土地・家財道具・使用人などを含む)住居,家,世帯 / 〈C〉(公共または私設の)施設,機構(営業所・事業所・店・ホテル・食堂・学校・病院・図書館など);《集合的に》施設(機構)を構成する人々
  • exhibit
    〈感情・性質など〉‘を'『表す』,『示す』 / …‘を'『出品する』,陳列する / 出品物,陳列品 / 《米》展覧会,展示会(exhibition) / (法律上の)証拠書類(物件)
  • exhibition
    〈U〉《an~》(感情などを)『表すこと』,示すこと,(能力などの)『発揮』《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)『展覧会』,展示会《+『of』+『名』》 / 〈C〉《英》奨学金
  • faithful
    『忠実な』,誠実な;貞節な / 正確な,そのままの / 《名詞的に;the faithful》《集合的に,複数扱い》堅い信者たち;イスラム教徒
  • farthest
    (距離的に)『最も遠く』,いちばん離れて / (程度が)最大限に / 最も遠い / 最大限の
  • flesh
    (人間・動物の)『肉』 / (魚,時には鳥を除く)食肉(meat) / 肉付き,太りぐあい / (くだもの)果肉;(野菜の)葉肉 / 《the~》(精神・魂に対して)『肉体』,身体 / 《the~》肉欲 / 肉色(ピンクがかった肌色)
  • halfway
    (2点間の)中間の / 中途はんぱの / 中途で,中途まで / ほとんど
  • handbook
    手引き,便覧,学習書 / 案内書,旅行案内
  • handful
    (…の)『一握り』,一つかみ《+『of』+『名』》 / 《a handful》(…の)わずか,少量,少数《+of+名》 / 《話》手に負えない人(物事)
  • hanging
    〈U〉〈C〉絞首刑 / 《複数形で》カーテン,幕;壁紙 / 絞首刑に値する / 掛かっている,ぶら下がった
  • harmful
    『有害な』,害になる
  • harsh
    (感触や目・耳など五感に)『不快な』,いやな / 『厳しい』(severe);過酷な(stern)
  • harvest
    〈C〉(穀物・果物などの)『収穫』,取り入れ / 〈C〉『収穫期』,取り入れの時期 / 〈C〉収穫物;収穫高(量) / 《a~,the~》(仕事などの)結果,報い / 〈作物〉‘を'取り入れる,〈畑〉‘の'作物を取り入れる / 〈結果など〉‘を'獲得する
  • haste
    『急ぎ』(hurry);『あわてること』,軽はずみ
  • hatred
    (…に対する)『憎しみ』,憎悪,《話》大嫌い《+『of』(『for』)+『名』》
  • heal
    〈傷など〉‘を'直す / 〈悩み・不和など〉‘を'いやす,治める / 〈傷などが〉直る《+『up』(over』)》
  • heater
    (ストーブ・スチームなどの)暖房装置,ヒーター
  • heating
    加熱;暖房[装置]
  • heavily
    『重く』,どさりと / 重そうに,のろのろと;重苦しく / 『激しく』,ひどく,大いに
  • helping
    〈U〉助力,手助け / 〈C〉(食べ物の)ひと盛り,1杯

全9455件中、601~625件を表示しています。


その他の設定