語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9455件中、451~475件を表示しています。

  • handbag
    (婦人用)ハンドバッグ / 小型スーツケース
  • handy
    『取り扱いに便利な』,手ごろな,重宝な / 《話》すぐ手元の,すぐ使える(at hand) / (人が)『器用な』,手先の達者な;(…を)巧みに使う《+『at』(『about, with』)+『名』》
  • happening
    《しばしば複数形で》事件,でき事 / 《おもに米》(劇などで)即興的な展開
  • harmony
    〈U〉(色など)『調和』;(意見などの)一致,和合;(…との)調和《+『with』+『名』》 / (音楽ど)和声(音)
  • harp
    たて琴,『ハープ』 / たて琴を弾く
  • hawk
    『タカ』 / 《話》(国際問題などで)強硬論者,タカ派の人
  • hawk
    〈商品〉‘を'呼び売りする,行商する / 〈うわさなど〉‘を'ふれ回る,広める
  • hearing
    〈U〉『聴力』,聴覚〈U〉〈C〉(…を)『聞くこと』,(…の)聞き取り《+『of』+『名』》・〈C〉聞いてもらう機会,聞いてやること・聴取・聴聞会〈C〉(法廷などでの)尋問,審問,;(刑罰の減免を求める)釈明,意見陳述 / 〈U〉聞こえる距離(範囲)
  • heel
    (人間の足の)『かかと』 / (人間以外の脊椎(せきつい)動物の)かかと / (手首に近い)手のひらの縁の肉の盛り上がった部分 / (靴・靴下などの)かかとを包む部分 / (靴の裏の)かかと,ヒール;《複数形で》ヒールのついた靴;ハイヒール / (形・用途・位置などの)かかと状のもの / 《おもに米俗》卑劣な男 / …‘の'すぐ後に付いて行く / 〈靴〉‘に'かかとをつける / すぐ後から付いて行く
  • heel
    〈船が〉傾く《+『over』》 / 〈船〉‘を'傾ける / (船が)傾くこと
  • helmet
    (軍人やアメリカンフットボール,ホッケーなどの運動選手,消防夫,坑夫などが頭を保護するためにかぶる)『ヘルメット』,鉄かぶと / (中世の武士が用いた)かぶと / (フェンシングの)面
  • helpless
    (病人・赤ん坊などが)『自分の始末ができない』,自分で用が足せない / (人・努力などが)『役に立たない』,無力な / (人が)救い(助け,保護)の得られない / (表情などが)当惑した,途方に暮れた
  • hen
    〈C〉『めんどり』 / 《複合語を作って》(一般に)鳥の雌
  • highway
    (特に都市間を結ぶ)『幹線道路』,公道 / 《比喩(ひゆ)的に》楽な道
  • hint
    『暗示』,ほのめかし / 《しばしば複数形で》(…に)役に立つ情報,(…に対する)心得,(…の)手がかり《+『for』(『on』,『to』)+『名』(do『ing』)》 / (…の)微量,わずか《+『of』+『名』》 / …‘を'『ほのめかす』 / (…を)ほのめかす《+『at』+『名』》
  • hip
    『腰』[の一方の側],ヒップ / = hip joint
  • hip
    野バラの実
  • hip
    (最新流行の思相・スタイルなどに)よく通じた《+『to』+『名』》
  • hip
    応援などの音頭をとるかけ声
  • homemade
    自家製の / 国産の
  • hometown
    今までいちばん長く住んだ町(市);子供のとき過ごした町(市);生まれた町(市)
  • honor
    〈U〉(自分の信念・行為に対する)道義心,誠実,高潔 / 〈U〉(人から受ける)『尊敬』,信用 / 〈U〉(広く世間から受ける)『名誉』,栄光,名声 / 〈C〉《単数形で》名誉になる物(事,人),誉れ / 《H-》閣下(判事・市長などに対する敬称) / 〈C〉《複数形で》儀礼 / 〈C〉《複数形で》(学校などの)優等 / 〈C〉《複数形で》褒章,名誉賞 / 〈C〉《複数形で》(カードゲームの)最高の役礼 / …‘を'『尊敬する』 / 〈人〉‘に'『名誉』(『光栄』)『を与える』 / 〈手形など〉‘を'引き受ける,支払う / =honour
  • hopeful
    『希望に満ちた』 / 『有望な』,見込みのある,末たのもしい / 前途有望な人
  • hopeless
    『希望を失った』 / (物事が)『望み(見込み)のない』,絶望的な / 《話》どうしようもない,役に立たない
  • horizon
    『地平線』,水平線 / (知識・関心・経験などの)限界,範囲,視野《+『of』+『名』》

全9455件中、451~475件を表示しています。


その他の設定