語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


h

「h」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9455件中、9351~9375件を表示しています。

  • windshield
    〈c〉《米》フロントガラス(自動車の前面にある風防ガラス) / (オートバイの)風よけ
  • Windsor chair
    ウィンザーいす(背部に丸棒をはめ込んだ木製のいす)
  • wirehair
    フォックステリア犬の別名;針金のような剛毛がある
  • wirehaired
    (特に犬が)針金のような堅い毛の
  • Wirephoto
    有線電送写真機の商標名
  • wisdom tooth
    親知らず,知恵歯
  • wishbone
    叉骨(鳥の胸の二またになった骨;二人でこの骨を引き合って長い方を取った人は望みがかなえられるという)
  • wishful
    望んでいる,切望している
  • wishful thinking
    希望的観測
  • wishy-washy
    気力の乏しい,迫力に欠けた / (スープ・茶などが)水っぽい,薄い
  • witch hazel
    〈C〉アメリカマンサク(北米産の低木) / 〈U〉その樹皮・葉から抽出した薬剤
  • witch hunt
    (昔の)魔女狩り / (政敵の追放を計る)魔女狩り
  • witchcraft
    魔法,魔術,魔力
  • witchdoctor
    (原始社会の)まじない師,祈とう師
  • witchery
    =witchcraft / 魅力(charm)
  • witching
    (比較変化なし)《名詞の前にのみ用いて》魔法(魔術)をかけるのに適した / 魅力的な,悩殺するような
  • withal
    そのうえに,かてて加えて(besides) / =with
  • withdrawal symptom
    (麻薬などの)禁断症状
  • withdrew
    withdraw の過去
  • withe
    (柳などの)細枝(まきなどを束ねる材料)
  • withering
    しぼませる,しおれさせる,枯らす / (人を)どぎまぎさせる
  • withers
    き甲(馬・牛などの両肩甲骨間の隆起)
  • withholding tax
    (給料・賃金から天引きされる)源泉徴収説
  • withy
    =withe
  • wolf whistle
    (通りかかった)女性をひやかす口笛(高音から低く下がる口笛)

全9455件中、9351~9375件を表示しています。


その他の設定