語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


u

「u」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全12169件中、2001~2025件を表示しています。

  • rectangular
    矩形(くけい)の,長方形の
  • recur
    〈問題・病気などが〉再び起こる,繰り返される / (心・記憶などに)〈考え・でき事などが〉再び浮かぶ《+『to』+『名』》 / (もとの話・考えなどに)戻る,立ちかえる《+『to』+『名』》 / (数学で)循環する
  • recurrence
    再発;反復;回想
  • redundancy
    〈U〉余分な言葉を使うこと,冗長,冗漫 / 余分なもの;不必要な言葉
  • refund
    〈金など〉‘を'返済する,払い戻す / (金などの)返済,払い戻し;返済金,払い戻し金
  • reluctantly
    『いやいやながら』,不承不承に(unwillingly)
  • renounce
    (公式に宣言して)…‘を'放棄する,中止する / …‘との'関係を否認する,縁を切る
  • reproductive
    生殖の,繁殖の / 再生の,再現の
  • repute
    (人・物の)評判,世評 / 名声 / …‘を'評判にする
  • residue
    残り,残余;残留物
  • resourceful
    (困難に際して)機知(くふう)に富んだ,才覚のある
  • respectfully
    敬意を表して,礼儀正しく
  • reunion
    〈U〉再結合すること / 〈U〉(親しい者たちの)再会,同窓会
  • righteous
    (人が)徳の高い,正しいことをする / (行為・気持ちなどが)もっともな,道理のある・(the ~) (複数扱い) 正義の人々・《集合的に;複数扱い》正義派,正義の人々
  • rigorous
    (法などが)厳格な / 厳密な / (集態・気候などが)厳しい,過酷な(severe)
  • robust
    たくましい;強壮な / 体力のいる
  • rogue
    『悪党』(vagrant),いんちき野郎(scoundrel) / いたずらなひょうきん者,(特に)いたずらっ子 / 群れを離れた危険な野生動物(特に象)
  • runaway
    逃亡者,脱走者;逃げた馬 / 逃亡した,脱走した / どんどん上がる,とめどのない / 《話》ゆうゆう勝った
  • rustic
    『いなか』(『田舎』)『の』,田舎ふうの,田園生活の(rural) / 《良い意味で》素ぼくな,飾り気のない(simple);《しばしば軽べつして》田舎者の,田舎っぽい / 《名詞の前にのみ用いて》粗木(あらき)作りの,丸木作りの / 《しばしば軽べつして》田舎者,農夫
  • ruthless
    無慈悲な,情容赦のない,残酷な
  • sanctuary
    〈C〉(教会・寺院など)神聖な場所,聖所 / 〈C〉(教会・寺院などで)最も神聖な場所,聖域(教会堂の内陣,ユダヤ教会の至聖所など) / 〈C〉(犯罪者の)隠れ場,(一般に)安らかな場所 / 〈U〉保護,避難 / 〈C〉(鳥・獣の)保護区,禁猟地
  • scripture
    聖書・経典,聖典・聖書の一節
  • scrutiny
    (…の)綿密な調査;(…を)くわしく見ること《+『of』+『名』》
  • secular
    宗教に関係のない,世俗的な,現世[尊重]の / (聖職者が)修道院に住まない,修道会に所属しない
  • seduce
    〈人〉‘を'そそのかす,誘惑する / (特に)〈若い女性〉‘を'誘惑する,くどく

全12169件中、2001~2025件を表示しています。


その他の設定