語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


u

「u」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全12169件中、3226~3250件を表示しています。

  • annual ring
    (木の)年輪
  • annually
    年々,毎年 / 年に1回
  • annuitant
    年金受領者
  • annular
    《文》環状の
  • annular eclipse
    金環食
  • annulment
    取り消し,無効;婚姻無効
  • annulus
    環(ring);環形のもの / (幾何で)環形 / (シダ類の胞子のうちの)環帯;(動体の)体環
  • annunciate
    =announce
  • annunciation
    《the ~》受胎告知(天使Gabrielが聖母マリアにキリストの受胎を告げたこと) / お告げの祭り(3月25日)
  • annunciator
    《米》呼び出し表示器(ブザーが鳴ってどの部屋が呼んでいるかを示す;ホテルなどで用いる)
  • anomalous
    変則的な(irregular) / 異常な(abnormal)
  • anomalous verb
    変則動詞(be,have,do,shall,will,mayなど不規則変化をする動詞・助動詞)
  • ant nucleon
    反陽子(antiproton);反中性子(antineutron)
  • antebellum
    戦前の;《米》南北戦争前の
  • antediluvian
    ノア(Noah)の大洪水以前の / 古くさい,時代おくれの / ノアの大洪水以前の人 / 高齢な人;時代遅れの人
  • antepenult
    語尾から第3番目の音節(例えばantepenultのte)
  • antepenultimate
    =antepenult / 後ろから第3番目のもの / 《文》語尾から第3音節の
  • anthropophagous
    (人間が)人肉を食う,食人の(cannibal)
  • anticoagulant
    (特に血液の)凝固防止剤(物質) / 血液の凝固を防止する
  • antineutrino
    反中性微子
  • antineutron
    反中性子
  • antiquarian
    古物研究(収集)家,古物商 / 古物研究[家]の,骨董(こっとう)趣味の
  • antiquary
    =antiquarian
  • antiquate
    (新しいものがとって代り)…'を'古くさくする,時代遅れにする
  • antirrhinum
    =snapdragon

全12169件中、3226~3250件を表示しています。


その他の設定