語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


u

「u」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全12169件中、176~200件を表示しています。

  • brush
    《米》《オーストラリア》しば,小枝 / やぶ,茂み
  • burn
    〈火・家などが〉『燃える』,『焼ける』 / (火や熱によって)『焦げる』,日焼けする / 『光』(『熱』)『を出す』 / (…で)熱さを感じる,ほてる《+『with』+『名』》 / (愛憎などで)燃える,かっかとなる《+『with』+『名』》 / …'を'『燃やす』,『焼く』 / …'を'焦がす;…'を'日焼けさせる / …'を'熱く感じさせる,'を'ほてらせる / …'を'燃料にする / 『やけど』;焼け焦げ / 『日焼け』 / ロケットの噴射・(CDなどに)焼く、(音楽{おんがく}やデータなどを)(CDなどに)焼く
  • burn
    《スコットランド》小川
  • burst
    『破裂する』,爆発する / 〈つぼみが〉ほころびる / 《通例進行形で》(…で)はちきれそうにいっぱいである《+『with』+『名』》 / 『急に(…)する』 / …'を'破裂させる,爆発させる,破る / (…の)『破裂』,爆発《+『of』+『名』》 / (…の)『突発』《+『of』+『名』》
  • bush
    〈C〉『低木』(たけが低く根元から多数の小枝が発生している木) / 〈U〉《the bush》未開墾地,森林地 / 茂る,密生する;〈毛髪などが〉やぶのようになる
  • businessman
    『実業家』;『実務家』
  • butterfly
    〈C〉『チョウ』 / (またbutterfly stroke)〈U〉(水泳で)バタフライ
  • button
    (衣服の)『ボタン』 / 記章,バッジ / (ベルなどの)『押しボタン』 / 〈衣服など〉‘に'ボタンをかける《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈衣服が〉ボタンで留まる,ボタンがかかる
  • campus
    (大学などの)『構内』,キャンパス;学園 / 《米》(大学の)分校
  • carefully
    『注意深く』,気をつけて
  • cause
    〈U〉『原因』,起因;〈C〉原因となる人(物事) / 〈U〉『正当な理由』,根拠,動機 / 《the~》(…という)(身を捧げるべき)主義,主張,目的《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉訴訟[の理由];申し立て / …'を'『原因となる』,'を'引き起こす,もたらす(bring about)
  • century
    『1世紀』,100年間 / (古代ローマ軍隊の)百人隊;百人組(古代ローマの選挙単位);100の1組 / 《米話》100ドル,100ドル紙幣 / (クリケットで)100点(100runs)
  • colorful
    色彩に富んだ,多彩な,はなやかな / (情景・場面などが)絵画的な,変化に富む;(描写などが)生彩のある / =colourful
  • computer
    『計算機』;『電子計算機』
  • continue
    〈物事〉'を'『続ける』,持続する;(中断後)…'を'また始める,継続する / 《しばしば受動態で》《副詞[句]を伴って》(ある位置・状態に)<人>'を'とどませる / 『続く』,継続する / 《副詞[句]を伴って》(ある地位・状態などに)『とどまる』 / (話を一度中断してまた)続ける
  • couple
    (同種類の物が)『2個』《+『of』+『名』》 / 『夫婦』,男女一組 / 《話》(…の)いくらか,少数《+『of』+『名』》 / …'を'『つなぎ合わせる』;(…に)…'を'連結する《+『名』+『to』(『with』)+『名』》 / …'を'(…と)関連づける《+『名』+『with』(『to』)+『名』》 / …'を'結婚させる,〈動物〉'を'つがわせる / 〈動物〉交尾する
  • courage
    『勇気』,度胸
  • course
    〈C〉『進路』,道筋,方向,水路 / 《単数形で》(時・事態の)『経過』,推移,成り行き,進行《+『of』+『名』》 / 〈C〉(行動の)『方針』,方向;やり方 / 〈C〉(競技の)『コース』,走路 / 〈C〉(講議などの)『課程』,講座《+『of』+『名』》 / 〈C〉(順々に出される)料理,一品 / …'を'走り抜ける,‘の'上を飛ぶ(猟犬を使って)〈獲物〉'を'狩る / 〈飛行機・船などが〉針路に従って進む / 〈涙・血などが〉勢いよく流れる
  • court
    (またcourtyard〈C〉(建物や壁に囲まれた)『中庭』;中庭式の区画 / 〈C〉(テニス・バスケットボールなどの)『コート』 / 〈C〉(場末の)路地,袋小路 / 〈C〉〈U〉《しばしばC-》『宮廷』,皇居;《集合的に》廷臣たち / 〈C〉〈U〉『法廷』,裁判所(court of justice);裁判,公判(trial) / 《the~》《集合的に》裁判官,判事 / 〈U〉《まれ》求愛,言い寄り;きげんとり,追従 / 〈有力者など〉‘の'きげんをとる;〈女〉‘に'求愛する / 〈賞賛など〉'を'求める,得るように努める / 〈災いなど〉'を'招く〈男女が〉仲よくする
  • cousin
    『いとこ』 / 『親類』,縁者 / (性質などが)よく似たもの,兄弟分
  • culture
    〈U〉『教養』;修養;教化 / 〈C〉〈U〉『文化』(主として精神面をさし,生活・習慣・物の考え方などを含む)Greek cultureギリシア文化 / 〈U〉(…の)『耕作』;『栽培』,養殖,培養《+『of』+『名』》
  • curtain
    『カーテン』,窓掛け / (劇場の)『幕』,どんちょう / 『幕状のもの』;仕切りの壁 / …‘に'幕(カーテン)を張る;…'を'幕(カーテン)でおおう
  • curve
    『曲線』 / 『曲がり』,曲がったもの,湾曲部 / (野球で投球の)『カーブ』 / (…の方へ)『曲がる』,湾曲する《+『to』+『名』》 / …'を'曲げる;'を'湾曲させる
  • custom
    〈U〉〈C〉(社会の)『習慣』,『風習』,慣例 / 〈U〉〈C〉(個人の)『習慣』 / 〈U〉(客の商人に対する)ひいき,愛顧,引き立て《集合的に》得意先 / 《複数形で》関税;《the customs》税関 / 注文で作った,あつらえの
  • customer
    (店の)『お客』,『得意先』,顧客 / 《話》《形容詞を伴って》(…な)やつ,男

全12169件中、176~200件を表示しています。


その他の設定