語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


u

「u」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全12169件中、826~850件を表示しています。

  • bundle
    (…の)『束』,『包み』,巻いたもの(旅行者の荷物など)《+『of』+『名』》 / …'を'包みにする,束にする / (…に)…'を'ごっちゃに投げ込む《+『名』+『into』+『名』》 / 荷物をまとめてさっさと出て行く《+『off』(『out』,『away』)》
  • bureau
    《米》(通例上部に鏡のついた)『たんす』(chest of drawers) / 《おもに英》(引き出しのついた)大机 / 《米》(官庁の)『局』(《英》department) / (一般に)『事務所』,事務局
  • burglar
    『夜盗』,強盗
  • burning
    燃えている,焼けている / 燃えるように熱い;強烈な / 火急の,差し迫った
  • calculation
    見積もり,算定 / 予想,推定 / 意図,熟慮
  • cautious
    『用心深い』,慎重な
  • chorus
    《集合的に》『合唱団』 / 合唱曲 / 《集合的に》オペラ・ミュージカルのコーラス団(助演の歌手と踊り手の一団) / (歌の各連に続く)合唱節,リフレイン / 声をそろえて言うこと / …'を'合唱する / …'を'声をそろえて言う
  • circular
    『円形の』,丸い / 回転して動く / 循環的な,旋回する;回遊する / (公衆に配布する)案内状,広告ビラ
  • clue
    (問題・なぞなどを解く)『手がかり』,(研究などの)『糸口』,端緒;(話などの)筋道《+『to』+『名』》 / =ciew1 / =clew3 / 《『clue in』(『up』)+『名,clue』+『名』+『in』(『up』)》(…について)…‘に'手掛かり(情報)を与える《+『about』(『on』)+『名』》
  • coconut
    ココヤシの実 / = cocoanut
  • coffeehouse
    コーヒー店,喫茶店(欧州や昔の英国で,コーヒーなどの飲物や軽食を出し内輪の会合などを開くことのできた店)
  • colleague
    (会社・学校など,また専門職業の)『同僚』,仲間,同業者
  • communist
    『共産主義者』 / 《しばしばC-》共産党員 / 共産主義[者]の;《しばしばC-》共産党の
  • conductor
    (集団などの)『指導者』,案内者;(事業などの)管理者,経営者 / (オーケストラ・コーラスなどの)『指揮者』 / (電車・バスなどの)『車掌』;《おもに米》列車の / (熱・電気・音などの)導体
  • confuse
    (…と)'を'『混同する』,取り違える《+『名』+『with』+『名』》 / 〈人〉'を'『とまどわせる』,当惑させる / 〈論点・情況・順序など〉'を'混乱させる
  • confused
    困惑した,まごついた / ごっちゃになった,混乱した;(思考・言葉など)支離滅裂の
  • confusing
    乱混させる[ような],当惑させる
  • confusion
    『混乱』,乱雑(disorder) / (…と…との)混同《+『of』+『名』+『with』+『名』》 / 当惑,ろうばい
  • conqueror
    〈C〉征服者,紀利者 / 《the Conqueror》征服王(1066年英国を征扶したNormandy公Willian1世)
  • conquest
    〈U〉(敵国・山岳などの)『征服』;(病気などの)克服《+『of』+『名』》;(愛情などの)獲得 / 〈C〉征服されたもの(国,土地) / 《the Con・quest》=Norman Conquest
  • consensus
    (多人数の意見などの)一致,調和《+『of』+『名』》;一致した意見,総意
  • consequently
    『その結果として』,従って
  • constitute
    《しばしば受動体で》〈物〉'を'『構成する』,〈人の本質・体質〉'を'作っている(進行形にできない) / 《『constitute』+『名』〈目〉+『名』〈補〉》〈人〉'を'(役目・職務なとに)『任命する』,選定する:〈制度など〉'を'『制定する』,〈機関など〉'を'設立する
  • consult
    (…についての意見,情報などを)…‘に'『頼る』,求める,相談する《+『名』+『about』(『on』,『for』)+『名』》 / 〈人の感情・都合・利害など〉'を'考慮に入れる / (…について…と)『相談する』,協議する《+『with』+『名』+『about』(『for』)+『名』》 / (会社などの)顧問(コンサルタント)として働く《+『for』+『名』》
  • consultant
    専門的助言をする人,顧問,コンサルタント

全12169件中、826~850件を表示しています。


その他の設定