語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


l

「l」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18182件中、2451~2475件を表示しています。

  • analog
    類似物,相似物 / =analogue
  • analogy
    (…間の)類似《+『between』+『名』》,(…との)類似《+『to』(『with』)+『名』》 / (論理・言語などの)類推
  • analytic
    分析的な,分解的な,解析的 / = analytical
  • analytical
    分析的な,分解的な,解析的 / =analytic
  • ancestral
    祖先の;先祖伝来の
  • apparel
    衣服,服装 / 〈人〉‘に'服を着せる,衣装をまとわせる
  • assault
    (暴力で,時に比喩(ひゆ)的な意で)(…を)『襲うこと』,強襲,攻撃《+『against』(『on』)+『名 』》 / (法律用語で)暴行 / 〈場所〉'を'襲撃する;〈人〉‘に'暴行を加える / 〈人・物〉'を'非難する
  • babble
    〈幼児などが〉片言でしゃべる / (…について)ぺちゃくちゃしゃべる《+『about』+『名』》 / 〈流れが〉さらさらと音をたてる / …'を'片言でしゃべる,ぺちゃくちゃしゃべる / (…に)〈秘密など〉'を'もらす《+『名』+『out to』+『名』》 / 片言;おしゃべり / (小川の)せららぎ
  • bail
    保釈;保釈金;〈C〉保釈保証人 / (保釈金を払って)…'を'保釈出所させる《+『名』+『out,』+『out』+『名』》
  • bail
    (おけ・やかんなどの)つる / (タイプライターの)紙押さえ棒
  • bail
    (舟から)〈水〉'を'汲み出す《+『名』+『out of』+『名』》;〈舟〉‘の'水を汲み出す《+『out』+『名』,+『out』+『名』》 / 舟の水を汲み出す / (舟から水を汲み出す)バケツ,ひしゃく
  • balanced
    意志強固な,心のぐらつかない
  • ballad
    民謡,バラッド(素朴な用語と短い節で書かれた民間伝承の物語詩)
  • bewilder
    〈人〉'を'『当惑させる』,まごつかせる
  • bewilderment
    当惑,うろたえ
  • biographical
    伝記の;伝記体の / = biographic
  • blackmail
    ゆすり,恐かつ / ゆすり取った金(品) / 〈人〉'を'ゆする;〈人〉'を'ゆすって(…)させる《+『名』+『into』+『名』(do『ing』)》
  • blacksmith
    『かじ屋』
  • bleak
    (場楠が)吹きさらしの,荒涼とした / 寒い,冷え冷えする / (将来のことなど)暗い,陰うつな
  • blur
    にじみ;しみ,汚れ / 不鮮明;かすみ,曇り / (…で)…'を'汚す《+『名』+『with』+『名』》 / …'を'ぼんやりさせる,曇らす
  • borderline
    (…の)国境線,境界線《+『of』(『between』)+『名』[+『and』+『名』]》 / 国境線上の,境界線上の / どっちつかずの,不明確な
  • buckle
    締め金,バックル,(靴などの)飾りバックル / (道路などの)凸面 / 《副詞[句]を伴って》…'を'バックルで留める(締める) / (熱・圧力などで)…'を'曲げる / (熱・圧力などのために)曲がる,ゆがむ
  • buffalo
    (また『water buffalo』)水牛 / バッファロー(北米産の野牛)
  • Buffalo
    バッファロー(米国New York州西部の都市)
  • bulky
    かさばった,ばかに大きい / 扱いにくい

全18182件中、2451~2475件を表示しています。


その他の設定