語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


l

「l」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18182件中、14626~14650件を表示しています。

  • radiological
    放射線[医]学の
  • radiologist
    放射線学者(技師)・(特に)放射線医学者(技師)
  • radiology
    X線学,放射線学,(特に)放射線医学
  • radiotelegraph
    無線電信[機]
  • radiotelegraphy
    無線電信法(術)
  • radiotelephone
    無線電話,無線電話機
  • radiotelephony
    無線電話
  • radiotelescope
    電波望遠鏡
  • raffle
    富くじ販売(品物の代価を何人かで分けて出し,くじにあたった者がそれを得る) / …をくじで売る《+『off』+『名』,+『名』+『off』》
  • raffler
    富くじ(raffle)販売人
  • raglan
    ラグランそで(raglan sleeve)のゆったりしたオーバーコート
  • raglan sleeve
    ラグランそで(えりぐりからそで下にかけてゆるやかな裁ち方のそで)
  • ragtag and bobtail
    社会のくず,ろくでなし
  • railcar
    レイルカー,気動車(ディーゼルあるいは電気で単独でも動かせる鉄道各車)
  • railhead
    鉄道釧路の終端 / レールの頭部
  • railing
    〈娩〉《しばしば複数形で》柵(さく);手すり;ガードレール / 〈U〉《集合的に》レール;レールの材料
  • railing
    (…に)がみがみ言うこと《+『against(at)』+『名』》
  • raillery
    (悪意のない)ひやかし,からかい
  • railroader
    鉄道従業員,鉄道職員
  • railroading
    鉄道敷設工事 / 鉄道事業 / 鉄道輸送 / (法律や法案を)強引に通過させること / 《話》強引に決めること
  • rallentando
    次第にゆるやかになる楽節(旋律) / 次第にゆるやかな / 次第にゆるやかに
  • rallier
    (共通の目的のために)人を呼び集める人 / 元気づける人
  • rambler
    ぶらぶら歩く人;とりとめなくしゃべる(書)人 / つるバラ
  • rambling
    ぶらぶら歩く,さまよう / (建物・道路などが)不規則に広がった;曲がりくねった / (話・記述・気持ちなどが)とりとめのない,決まらない,ふらついた
  • ramshackle
    (家屋などが)倒れそうな,がたがたの

全18182件中、14626~14650件を表示しています。


その他の設定