語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


l

「l」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18182件中、4326~4350件を表示しています。

  • adverbial
    副詞の,副詞的な
  • advisability
    (物事の)適否;得策
  • Aeolian
    アイオロスの(ギリシア神話の風の神) / 風の,風に吹かれた
  • Aeolian harp
    風琴(かぜごと)(風の吹く所に置くとひとりでに鳴る楽器)
  • aerialist
    (空中ぶらんこ・綱渡りなどをする)空中曲芸師
  • aerofoil
    =airfoil
  • aerology
    高層気象学
  • aeronautical
    航空学の,飛行術の / =aeronautic
  • aeroplane
    =airplane
  • aerosol
    煙霧質(気体中に膠質粒子が分散した状態)
  • aerosol bomb
    (殺虫・殺菌剤などの)噴霧器
  • Aeschylus
    アイスキュロス(525‐456B.C.;ギリシアの悲劇詩人)
  • aetiology
    《英》=etiology
  • affability
    愛想のよさ,人好きのすること
  • affiliation order
    《英》非嫡出子扶養命令
  • afflatus
    《文》霊感;啓示
  • affliction
    (心身の)苦悩,難儀 / 苦悩(悩み)を引き起こすもの
  • aflame
    燃え立った(in flames) / (…で)赤くなった《+『with』+『名』》 / 燃え立って / 赤くなって
  • afloat
    浮かんだ / 海上の;船上の / 水をかぶって,浸水した / (うわさなどが)広まった / (商売など)財政上の危機を抜け出て / 浮かんで / 海上で,船上で / 水をかぶって / (うわさなどが)広まって
  • aflutter
    (旗などが)はためいて,ひらひらして
  • afoul
    衝突して;もつれて
  • African violet
    アフリカすみれ
  • afterglow
    夕焼け,夕映え / (楽しい経験の)後に残った快感,快い後味
  • afterlife
    死後の命,来世;余生
  • age limit
    停年,定年

全18182件中、4326~4350件を表示しています。


その他の設定