語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


l

「l」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18182件中、4051~4075件を表示しています。

  • laudable
    (行動・行為が)賞賛に値する
  • lava
    (火山から噴出する高温の)溶岩;(すでに冷えた)火山岩
  • leaden
    鉛の;鉛製の / 鉛色の / (鉛のように)重い,重苦しい,鈍い,陰うつな
  • ledger
    元帳,原薄
  • leech
    ヒル(血を吸う環形動物) / 高利貸し,搾取者・ファイルを(むやみに、または無断で)ダウンロードする
  • legible
    (文字が)読みやすい
  • lenient
    寛大な,哀れみ深い,情け深い
  • lesion
    傷害,傷 / (体の組織や機能の)障害
  • lethargic
    昏睡[状態]の;無気力の,無感動の,不活発の / 眠気を催させる
  • ligament
    靱帯(じんたい)(骨と骨を結びつてけ関節の動きを調節する)
  • liquidate
    …‘を'除く,廃止する / 〈負債〉を弁済する / (破産などで)〈会社〉‘を'整理する / 《話》…‘を'殺す,片づける / 整理する,清算する
  • lisp
    舌たらずに発音する(特に[s][z]を発音する) / …‘を'舌たらずに発音する / 舌足らずの発音, プログラミング言語
  • listless
    気乗りしない,無関心な
  • lithe
    (動作・体が)しなやかな
  • litigant
    訴訟当事者
  • lobe
    耳たぶ / (内臓・組織の)葉(よう)(肺葉・肝葉など)
  • locus
    (法律用語で)場所,位置 / (数学で,点が描く)軌跡)
  • loiter
    《副詞[句]を伴って》(ある場所を立ち去らないで)ぶらぶらしている《+『about』(『around』)》 / のろのろ(ぶらぶら)動く
  • longitude
    『経度』(《略》long.)
  • lubricate
    (摩擦を減らすために)〈機械など〉‘に'潤滑油をさす(塗る)〈皮膚など〉‘を'滑らかにする / 潤滑油として役立つ
  • lucid
    分かりやすい,明快な(clear) / 正気の(sane) / 透き通った,透明な(transparent) / 《詩》明るい,輝いた(bright)
  • lunge
    (ナイフなどの突然の)突き刺し;(体などの)突進 / 突き刺き,突進する / …‘を'突き刺す
  • lusty
    (身体の)強壮な;元気あふれる,活発な / 好色の
  • lynx
    オオヤマネコ(ヤマネコの一種;目が鋭く耳の先に房状の毛がある)
  • mackerel
    サバ;サバ類の魚

全18182件中、4051~4075件を表示しています。


その他の設定