le
「le」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1595件中、1551~1575件を表示しています。
-
versicle
短詩[句](教会の祈りで会衆の答唱(response)に対し牧師が唱える短句;通例詩篇からの引用)(礼拝式で司祭が唱える)小詩句,短句 《しばしば詩編の引用》 -
vesicle
小嚢,小胞,小水(気)胞,小空胞 -
vestibule
(健物・家の)玄関,入り口の間 / 《米》(客車の)デッキ,乗降口 / (耳の)前庭,前室 -
vicious circle
悪循環 -
vincible
征服(克服)できる -
vindicable
正当化できる,立証しうる,弁護できる -
violable
破る(犯す,汚す)ことのできる -
vocable
音語(意味に関係なく音と文字からみた語) 単語 母音 発声できる -
voile
ボイル(木綿・羊毛・絹・レーヨン製の薄織物) -
vole
ハタネズミ(mouseやratの類だが尾の短いのが特色) -
wabble
=wobble -
waddle
(アヒルのように)よたよた(よちよち)歩く《+along》 / 《しばしばa ~》よたよた歩き,よちよち歩き -
waffle
ワッフル(格子形の刻み目の付いた卵入り薄焼きのケーキ;おもに朝食用) / どっちつかずのことをする -
waffle
むだ口をたたく《+on》 / むだ口,軽口 -
wage scale
〈C〉賃金スケール,賃率一覧表 / 〈C〉〈U〉(個々の雇用者の)賃金水準 -
waggle
…‘を'振る,揺り動かす(wag) / 揺れ動く / 揺れ,振ること -
wale
むちで打たれた跡,みみずばる / (織物などの)うね / 〈皮膚〉‘を'みみずばれにする -
wangle
(人から)…‘を'まんまとせしめる《+名+out of(from)+名〈人〉》 / 〈人〉‘を'まんまとだまして(…)させる《+名〈人〉+into+名(doing)》 / (困難などから)〈自分〉‘を'うまく切り抜けさせる《+oneself out of+名》 / (…から)うまく切り抜ける《+out of+名》 / うまく手に入れること,ごまかし -
washable
洗濯のきく -
water bottle
(ガラス製の)飲料水容器 / 《おもに英》水筒(canteen) -
water table
地下水面 -
water vole
(水辺に住む)ハタネズミの総称 / ニオイネズミ -
waterhole
水たまり,小池 / 酒場 -
watering hole
バー,ナイトクラブ -
wattle
〈U〉〈C〉《おもに英》編み枝[細工](垣根・壁・屋根などに使う) / 《複数形で》編み枝材 / 〈C〉(七面鳥などののどにぶら下がっている)肉垂 / 〈垣根など〉‘を'編み枝で作る / 〈小枝など〉‘を'編む
全1595件中、1551~1575件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
その他の設定