le
「le」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1595件中、1301~1325件を表示しています。
-
reproducible
複製(複写)できる / 再生(再現)できる / ふやせる / 繁殖できる -
reputable
評判のよい;尊敬すべき,りっぱな(respectable) -
resale
再販,転売 -
resettle
〈人〉‘を'新しい土地に落ち着かせる / 新しい土地に落ち着く -
reshuffle
〈カード〉‘を'切り直す / 《話》…‘を'転換する,配置換えする / (カードの)切り直し / 《英話》(組織の)配置換え,人事異動;内閣改造(shake-up) -
resistible
抵抗(反抗)できる,がまんできる;(…に)抵抗できる《+『to』+『名』》 -
resole
〈靴など〉‘の'底を張り替える -
resolvable
解決できる / 溶解できる;(…に)溶ける《+『into』+『名』》 -
respirable
(空気が)呼吸に適した;呼吸できる -
restorable
復活(回復)できる / 社会復帰可能な -
reticule
(昔の)小物入れ・(網製)手さげ袋; (コンピュータ)レティクル (ICの回路パターンの焼き付けられた原版) -
retractable
引っ込められる / 取り消しできる,撤回できる -
retractile
(カメの頭のように)伸縮可能な -
retrievable
取り戻せる,回復できる;償い得る -
returnable
返却できる / 返還すべき -
reveille
起床ラッパ -
Richter scale
リクタースケール(地震のエネルギーの大きさをマグニチュードで表す) -
ridge tile
(屋根の棟(むね)に用いる)装飾かわら,棟がわら -
ridgepole
(屋根の最上部に横に渡す)棟木(むなぎ);(テントの)はり材 -
right angle
直角 -
right triangle
直角三角形 -
rigmarole
くだらない(まとまりのない)長話 くだらない長々としたやり方(手続き) 無駄話 -
rigmarole
とりとめのない長話(長文) / くだらないこみいったやり方 -
rile
…‘を'怒らせる,いらいらさせる / = roil -
rille
裂溝(月の表面の細長いみぞや谷) / =rill
全1595件中、1301~1325件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
その他の設定