le
「le」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1595件中、1176~1200件を表示しています。
-
obtuse angle
鈍角 -
oestrus cycle
=estrous cycle -
ogle
…‘に'色目をつかえ,秋波を送る / (…に)秋波を送る《+『at』+『名』》 / 〈C〉《単数形で》色目,秋波 -
oil shale
油頁(ゆけつ)岩,油母頁岩・オイルシェール -
old wive's tale
(老婆の持つような)古くさい考え,迷信 -
ole
それっ,がんばれ(賛同・歓呼の叫び声;特に闘牛士・フラメンコダンサーへのかけ声) -
operable
実施可能の;使用できる / 手術できる -
oriole
コウライウグイス(明るい色の鳴き鳥) -
overrule
(権力で)・・・‘を'却下する,無効にする / ・・・‘を'威圧する,打ち負かす -
ovule
胚珠(はいしゅ) -
packsaddle
(馬・ロバなどの)荷ぐら -
pantile
パンタイル瓦(がわら),洋風桟瓦(さんがわら) -
papule
丘疹(きゅうしん),(皮被にできる)小さな吹き出物 -
pardonable
許すことのできる,容赦できる -
parole
《米》仮釈放,仮出獄;仮釈放の身 / (逃亡をしないという)捕慮の宣誓 / 〈囚人・捕慮〉‘を'仮釈放する -
partible
分割できる -
past participle
過去分詞(《略》『p.p.』) -
pastille
トローチ(のどの薬などの入ったドロップ式錠剤)(troche) -
pastorale
牧歌曲,田園曲 -
peaceable
平和を好む;おとなしい / 平和な,平和的な(peaceful) -
pedicle
=pedicel -
peduncle
花柄 / (クラゲ・エビなどの)柄 -
peephole
のぞき穴 -
penetrable
貫ける;浸透できる;見抜ける;(…を)貫く,(…に)しみ込む《+『to』+『名』》 -
pensionable
年金(恩給)をもらう資格のある
全1595件中、1176~1200件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
その他の設定