語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


le

「le」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1595件中、1351~1375件を表示しています。

  • self-rule
    自治 (self-government)
  • semipermeable
    (膜などが)半透性の
  • septuple
    7倍の,7重の / …‘を'7倍にする
  • serviceable
    便利な,役に立つ / 長持ちする,徳用の
  • sessile
    (植物が)無柄(へい)の / (動物が)固着した,定着性の(イソギンチャクなどについていう)
  • sextuple
    六つの部分から成る;6部の,6重の / (音楽が)6拍子の / …‘を'6倍にする / 6倍になる
  • shale
    頁岩(けつがん),泥板(でいばん)岩
  • shamble
    よろよろ歩く / よろよろ歩く
  • sidesaddle
    横くら(両足を同じ側に下げる婦人用くら) / (馬に)横乗りに
  • sidle
    (こっそりと)横に進む,にじり寄る
  • simile
    直喩(ちょくゆ)(like や as を用いて二つのものを直接比較する修辞法;たとえば[as]quick as thought(電光石火のごとく),pale like a ghost(幽霊のように青ざめた)など)
  • single file
    一列縦隊
  • sinkable
    沈めることができる
  • sinkhole
    (流しなどの)排水口;《米》下水だめ / ドリーネ(石灰岩台地などにできたすりばち穴)
  • siphon bottle
    サイフォンびん(炭酸水用のびん;ガスの力で水が流出する)
  • sizeable
    相当な大きさの,かなり大きな / =sizable
  • sizeable
    =sizable
  • sizzle
    (油で揚げるときのように)ジュージュー(シューシュー)いう / 《話》焼けるように暑い(熱い) / ジュージュー(シューシュ)いう音
  • skedaddle
    あわてて逃げる / あわてて逃げること
  • skiffle
    スキッフル(1950年代に英国で流行した通俗音楽)
  • skittle
    《複数形で;単数扱い》九柱戯(ninepins) / 〈C〉九柱戯のピン / (クリケットで)〈打者〉‘を'ばたばたとアウトにする
  • slap and tickle
    いちゃいちゃすること
  • slide rule
    計算尺
  • sliding scale
    スライディングスケール(賃金・年金などを物価の変動に応じて上下させる方式) / 計算尺
  • small-scale
    小規模の / (地図・模型など)小さい縮尺率の

全1595件中、1351~1375件を表示しています。


その他の設定