le
「le」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1595件中、251~275件を表示しています。
-
credible
信用できる,確実な -
disposable
使い捨てにできる / (税金などを差し引かれた後)自由に使える -
durable
耐久力のある,もちのよい / 永く続く -
entangle
(…に,…で)…‘を'『もつれさせる』,からませる《+『名』+『in』(『among, with』)+『名』》 / 〈事態など〉‘を'『混乱させる』,紛糾(ふんきゅう)させる(confuse) / (困難などに)〈人〉‘を'『巻き込む』(involve)《+『名』+『in』+『名』》 -
fragile
『壊れやすい』,もろい / (体質が)虚弱な(weak);《おどけて》調子が悪い / (幸福などが)はかない -
gale
『強風』 / 《しばしば複数形で》(笑いなどの)爆発《+『of』+『名』(do『ing』)》 -
imaginable
想像できる,考えられるかぎりの -
improbable
ありそうもない,ほんとうらしくない(unlikely) -
inaccessible
(場所・人が)近づきにくい,寄りつきにくい;(物が)手に入りにくい《+『to』+『名』》 -
incomprehensible
理解できない,不可解な -
inflexible
曲がらない / (態度・心情などが)堅固な / 変えることができない,不変の -
inseparable
分けられない,分離できない -
intolerable
耐えられない,我慢ならない -
invaluable
計り知れないほど貴重な -
jingle
〈鈴など〉‘を'リンリン(チリンチリン)鳴らす / 〈鈴などが〉リンリン(チリンチリン)鳴る / (鈴・硬貨など金属製の物の)リンリン(チリンチリン)鳴る音 / 同音(類似音)の反復;(韻を踏んだ)同音反復詩句 -
juvenile
少年少女向きの / 少年の,少女の,若い / 子供じみた,未熟な / 少年,少女 / 子役の俳優 -
marketable
(商品が)売れやすい,市場向きの;売買上の -
meddle
(…に)『おせっかいをやく』《+『in』+『名』》 / (…を)『いじくりまわす』《+『with』+『名』》 -
memorable
忘れられない,記憶に値する / 注目すべき,きわだった -
mobile
動く(動かす)ことができる,移動できる;機動力のある / (心・表情が)次々と移り変わる;表情(感情)の豊かな / (社会・階層が上下に)流動できる / モビール(金属板などを空中につって動きを見せる抽象的な装飾) / 《米俗》自動車 -
module
(建築・機械工作などの)測定基準;基準単位(寸法) / モジュール(宇宙船の一部を成し,母船から独立して行動できるもの) -
movable
動かせる,移動できる / (祭日などが)年によって日の変わる / (作り付けでない)家財道具 / 《複数形で》動産 / =moveable -
mumble
…‘を'もぐもぐ言う / もぐもぐ言う《+『away』》 -
negligible
取るに足らない -
paddle
パドル(カヌーなどをこぐ短く幅の広いかい) / (ピンポンなどの)ラケット / (かき混ぜたり打ったりする)へら状の道具 / (アヒルの)水かき / 〈カヌーなど〉‘を'かいでこぐ / 《話》〈人,人のおしりなど〉‘を'へら棒で打つ,平手で打つ / かいでこぐ
全1595件中、251~275件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
その他の設定