語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


in

「in」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全6296件中、1776~1800件を表示しています。

  • Britain
    『英国』,ブリテン / 大ブリテン島(Great Britain)(England, Wales, Scotlandを含む) / イギリス連合王国(the United Kingdom [of Great Britain and Northern Ireland])
  • broadminded
    (心が)寛大な,偏見のない,心の広い(liberal)
  • bromine
    臭素(非金属元素;化学記号は『Br』)
  • brother in arms
    武器を取っていっしょに戦った仲,戦友
  • brother-in-law
    義理の兄(弟)
  • brotherliness
    兄弟らしさ,兄弟のような愛情の深さ
  • Browning
    ブラウニング(Robert Brown・ing;1812‐89;英国の詩人)
  • Browning
    ブローニング(一種の自動または半自動銃;アメリカ人J.M.Browningが発明)
  • bruin
    クマ君(童話の中で擬人化されたクマ)
  • bruising
    《話》過激な,体力を必要とする
  • Buckingham Palace
    バッキンガム宮殿(Londonにある英国王の宮殿)
  • Buckinghamshire
    バッキンガムシャー州(英国南部の州)
  • buckskin
    シカ皮 / バックスキン(黄色味を帯びたなめし皮) シカ皮 / バックスキン(鹿または時には羊の黄色味を帯びたなめし皮) 《複数形で》シカ皮の服(特に半ずぼん) (buck skin は裏革ではありません:「back」からの連想で「裏」だと思いがちですが、「buck」なので発音も意味も「裏」とは無関係)
  • budding
    茅を出しかけた,つぼみをもった(つけた)
  • building block
    建築用ブロック / (おもちゃの)積み木
  • building society
    (英国の)住宅金融協会
  • building trades
    建築業務(大工・左官などすべてを含む)
  • built-in
    (本だななど)作りつけの,はめ込みの / (性格が)生まれつきの
  • bulletin board
    掲示板(《英》notice board)
  • bullfighting
    闘牛
  • bullfinch
    ウソ(短く厚いくちばしを持つ美しい鳴き鳥)
  • bullring
    闘牛場
  • bumbling
    無能力な,効果の上がらない
  • bumpkin
    やぼないなか者,武骨者
  • bunting
    旗布 / 《集合的に》装飾旗,旗(flags) / (幼児用の)おくるみ

全6296件中、1776~1800件を表示しています。


その他の設定