語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


in

「in」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全6296件中、6126~6150件を表示しています。

  • wellspring
    (無限に供給できる)源泉
  • West Berlin
    西ベルリン(ベルリン市のうち西ドイツに属する地区)
  • West Virginia
    ウェストバージニア州(米国東部の州;州都は Charleston;《略》W.Va.,WV)
  • Westminster Abbey
    ウェストミンスター寺院(ロンドンにあるゴシック建築の大聖堂;国王や名士の墓があり戴冠式が行われる)
  • WestPoint
    ウエストポイント(米国ニューヨーク州南東部にある陸軍士官皆校の所在地)
  • wetting
    (雨・波で)じづとりぬれること,びしょぬれ
  • wetting agent
    湿潤剤(布・皮・紙の表面の浸透力を高める薬品)
  • whacking
    ピシャッと打つこと / たいへんな,すごい
  • whaling
    捕鯨
  • wharfinger
    波止場の所有者(管理人)
  • wheeling
    (車にとっての)道路状態 / サイクリング
  • wheeziness
    息苦しいこと,呼吸困難な状態
  • wherein
    《疑問副詞》どの点で(in what way);どういう意味で(in what sense) / 《関係副詞》 / 《制限用法》[…で]…するところの(in which) / 《非制限用法》そしてそこに(で)
  • whin
    ハリエニシダ
  • whiner
    哀れっぽい声を出す人(犬),すすり泣く人;ぐちをこぼす人
  • whinny
    〈馬が〉いななく / (馬の)いななき
  • whipper-in
    (キツネ狩りの)猟犬係
  • whipping
    むちで打つこと,むち打ちの刑
  • whipping boy
    (昔)貴族の子に代わって罰を受けた子供 / (他人の削を負う)身代り
  • whipping top
    むちごま(むちで回すこま)
  • whispering
    ささやく[ような],小声で話す / ささやくような音(声) / ひそひそ話,うわさ
  • whispering campaign
    中傷戦術(デマやゴシップを意図的に流して相手を陥れる組織的な攻撃)
  • whistling
    口笛(笛)を吹くこと;ピュー(ヒュー)と鳴る音
  • whitening
    =whiting
  • whiting
    ニベ(北米産);タラ(欧州産)

全6296件中、6126~6150件を表示しています。


その他の設定