語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


in

「in」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全6296件中、5426~5450件を表示しています。

  • socialized medicine
    医療社会化制度
  • soda fountain
    ソーダ水売り場(ソーダ水容器を備え,コーヒー・清涼飲料・アイスクリーム・軽食なども売る) / ソーダ水容器(カウンターに備えてあり,蛇口からソーダ水・シロップなどを出して調合する機械)
  • soft drink
    (アルコール分を含まない)清涼飲料;(特に)炭酸飲料
  • soft furnishings
    (家・部屋の)装飾用備品(カーテン・マットなど)
  • soft landing
    (月などへの)軟着陸 安全着陸 ソフトランディング経済成長抑制(インフレを伴わずに急激な経済成長を抑制すること)
  • soft line
    (政治などでの)柔軟路線
  • sogginess
    びしょぬれ / (パンなどが)ふやけていること
  • soldering iron
    はんだごて
  • solitary confinement
    独房監禁
  • son-in-law
    『娘の夫』,娘婿(むすめむこ)
  • soothing
    慰める,なだめる,和らげる
  • sopping
    びしょぬれの,ずぶぬれの / びっしょり,ずぶぬれになって
  • sorriness
    悲しみ,残念さ
  • soul searching
    (鋭くて深い)自己分析,内省 = soul-searching
  • soul-destroying
    退屈な,つまらない
  • sounding
    音を出す,鳴り響く
  • sounding
    〈U〉水深測量 / 《複数形で》(測量した)水深 / 《複数形で》水深測量できる水域
  • sounding board
    (楽器の)共鳴板 / (音がよく響くように舞台の上や背後におかれた)共鳴板 / (考え・意見などを伝達する)利用手段 / (考え・意見をためすために)利用される人
  • South Carolina
    サウスカロライナ州(大西洋に面する米国南東部の州;州都はColumbia;《略》『S.C.,SC』)
  • South China Sea
    南シナ海(中国の南東に広がる海域)
  • spacing
    スペースをあけること,間隔をとること / (印刷された行・語・文の)スペース,間隔
  • Spain
    『スペイン』(ヨーロッパ南西部の王国;首都はMadrid)
  • Spanish Main
    南米北部カリブ海沿岸 / カリブ海(Caribbean Sea)(植民地時代のスペイン商船の航路で海賊が出没した)
  • spanking
    しりの平手打ち(体罰の一種)
  • spanking
    《話》すばらしい,りっぱな / (風などが)そう怪な,さわやかな / (動作・足どりなどが)速い,元気のいい,きびきびした / とても,ひじょうに

全6296件中、5426~5450件を表示しています。


その他の設定