語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


in

「in」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全6296件中、5001~5025件を表示しています。

  • restrained
    (人・人の行動が)控え目な,節度がある / (表現・外観などが)穏やかな,押さえた
  • retainer
    (中世の召し使いより上位の)家臣,家来 / 弁護士依頼料
  • retaining wall
    擁壁(ようへき),土留壁(どどめかべ)(台地などで土砂くずれを防ぐための壁)
  • retinue
    (王侯などの)従者,随行員
  • returning officer
    選挙管理委員
  • Revival of Learning
    文芸復興(the Renaissance)
  • revolting
    (物事が)不快な,いやな;(…に)不快な《+『to』+『名』》
  • revolving
    回転する;循環する
  • rewarding
    報いる;(…するだけの)価値のある
  • Rhine
    ライン川(スイスに発し,ドイツ・オランダを通り北海に注ぐ)
  • Rhine wine
    (また『hock』,《英古》『Rhenish)ライン産のワイン / (一般に)白ぶどう酒
  • rhinestone
    ライン石(水晶や鉛ガラスで造った模造ダイヤモンド)
  • rhinitis
    鼻炎
  • rhino
    =rhinoceros
  • rhinoceros
    サイ
  • rhyming couplet
    押韻対句(脚韻を踏んでいる,詩の2行)
  • ribbing
    《集合的に》肋骨(ろっこつ);(建物の)骨組;(畑の)うね / うね織り模様
  • riboflavin
    =vitamin B
  • rice pudding
    ライスプディング(米を使ったプリンの一種)
  • riding breeches
    乗馬ズボン
  • riding habit
    婦人用乗馬服
  • riding light
    停泊灯(船舶が停泊時につける白色灯)
  • Riesling
    リースリングワイン(辛口の白ぶどう酒の一種)
  • rifling
    (銃身などに)施条をつけること / 施条,腔綫(こうせん)
  • rigging
    《時に複数形で》索具(帆を支えたりマストを操作したり気球の球体とゴンドラを結んだりする) / 索具を装備すること / (特定の目的,特に油井掘削のための)装備

全6296件中、5001~5025件を表示しています。


その他の設定