語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


in

「in」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全6296件中、676~700件を表示しています。

  • owing
    (…に)『未払いの』,支払うべき(due)《+『to』+『名』》
  • pint
    パイント(液量および穀量の単位;《英》では約0.57リットル,《米》では約0.47リットル)
  • preliminary
    『準備する』,『予備の』;前置きの / 《通例複数形で》準備の処置,予備行動,下準備 / 予備試験;前座試合;予選
  • proceeding
    〈U〉(…の)進行,続行《+『of』+『名』》 / 〈C〉《複数形で》一連の行為(ふるまい) / 〈C〉《複数形で》《しばしばp-》)学会などの)会議録;会報 / 〈C〉《複数形で》訴訟[手続キ]
  • prominence
    突出部,目立つ物(場所) / 〈U〉目立つこと,傑出
  • providing
    =provided
  • rainfall
    〈C〉降雨,雨降り / 〈U〉雨量
  • reasoning
    論理的思考;推論
  • refreshing
    気分を一新させる,再び元気になる / ざん新な
  • regain
    〈健康・記憶など〉‘を'『取り戻す』,回復する / 〈場所・状態など〉‘に'立ち帰る,再び着く
  • relaxing
    (気候が)人を怠惰にさせる,怠けさせる
  • remainder
    〈U〉《集合的に;複数扱い》残り,残りの人(物) / 〈C〉(引き算の)残り;(割り算の)余り / 〈特に残本〉‘を'安売りする
  • schooling
    学校教育;教育
  • seminar
    (指導教授のもとで行う大学の)研究(演習)グループ,研究会,演習,セミナー,ゼミナール
  • sewing
    裁縫,針仕事;縫い物
  • shrine
    (聖者の遺骨,神の霊などを祭った)『聖堂』,神社,神殿 / 聖地(接史的に尊ばれている場所など) / 聖遺物容器 / =enshrine
  • sincerity
    『誠実』,偽りのないこと,正直
  • spinach
    ホウレンソウ / ホウレンソウの葉
  • springtime
    春,春季
  • standpoint
    『見地』,観点
  • startling
    驚くべき,びっくりさせる(surprising)
  • terminal
    『終りの』,末端の / 毎期の,定期の;学期末の / 『死に至る』, / 末端 / (電池の)端子 / (町の中心に近い)空港バス発着場;(一般に,鉄道・バスの)終点,終着駅
  • trusting
    信頼する,信用する
  • unhappiness
    不幸,不運
  • virgin
    『処女』,おとめ;末婚婦人 / 《the Virgin》聖母マリア / 《名詞の前にのみ用いて》『処女の』,処女らしい / (物が)『汚れのない』,純潔な,純粋の / 『初めての』 / 末開拓の,末使用の

全6296件中、676~700件を表示しています。


その他の設定