語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


in

「in」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全6296件中、1176~1200件を表示しています。

  • pertain
    (…に)関係がある,関連する《+『to』+『名』》 / (…に)付属する《+『to』+『名』》
  • pertinent
    直接の関係がある
  • plaything
    遊び道具,おもちゃ / 慰みもの
  • porcelain
    (材料としての)磁器 / 《集合的に》磁器製品
  • predominantly
    たいていは,主として
  • resin
    樹脂,松やに(ワニスや薬品の製造に使う)
  • rethink
    …‘を'考え直す,再検討する / 考え直すこと
  • retiring
    内気な,引っこみがちの / 退職の
  • screaming
    金切り声(鋭い音)を出す / 人を驚かせるような,目立つ
  • scrutinize
    …‘を'綿密に(注意深く)調べる / =scrutinise
  • shortcoming
    欠点,禎所(fault) / 《英》《複数形》失敗;(要求された基準)に達しないこと
  • sparing
    禁約な,つましい,控え目な
  • sterling
    英貨の,ポンドの;(英国で)法定純金(銀)を含む / 《名詞の前にのみ用いて》(銀が)法定純度の / 《名詞の前にのみ用いて》(物の品質・人物など)本物の,真正の,確かな / 英貨;馬銀[製品]
  • stingy
    けちな,しみったれの;(…を)出し惜しみする《+『with』(『of』)+『名』》 / 乏しい,わずかな
  • stunning
    気絶させるような / すごくすてきな,すばらしく美しい
  • termination
    〈C〉〈U〉(…を)終わること,(…の)終了《+of+名》 / 〈C〉(言葉の)語尾
  • terminus
    目的,終結 / (鉄道・バスの)終点,終着駅
  • tingle
    ずきずき(ひりひり)する(痛む);〈耳などか〉がんがんする;(頭・耳の中で)〈人の言葉などが〉鳴り響く / (興奮などで)ぞくぞくする,うずうずする《+with+名》 / ずきずき(ひりひり)する痛み / ぞくぞくする気持ち,興奮
  • tinker
    〈C〉(回って歩く)鋳掛け屋 / 〈C〉よろず修理屋 / 〈C〉へたな職人 / 〈U〉《時にa ~》へたな修繕 / 鋳掛けをする / (…を)不細工に修繕する,へたにいじり回す;(…を)遊び半分にいじくる《+at(with)+名(doing)》
  • tint
    (色の)『濃淡』,色合い《+of+名》 / 『ほのかな色』,(赤み・青みなどの)…み / …‘に'薄く色をつける;(…で)…‘を'薄く染める《+名+with+名》
  • transcontinental
    大陸横断の
  • trimming
    (服などの)飾り / (料理などの)添え物,つま
  • uncompromising
    妥協(譲歩)しない;がんこな
  • unthinkable
    全く考えられない;《話》とてもありそうもない
  • uprising
    暴動,反乱

全6296件中、1176~1200件を表示しています。


その他の設定