ss
「ss」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1892件中、1476~1500件を表示しています。
-
pssst
ちょっと,ほら,あのね(小声で相手の注意を引く時の言葉) / =psst -
public address system
拡声装置一式(マイク・アンプ・スピーカなどを含む;《略》『PT』) -
public assistance
生活保護費 -
pudginess
ずんぐりしていること -
puffiness
ふくれ上がっていること / 息切れ -
puissance
(国王の)権力,勢力 -
puissance
(競馬の)大障害競走 -
puissant
権力の,勢力のある -
purple passage
(単調な文中の)美辞麗句を並べた部分 -
purposeless
目的のない,動機のない;無意味な -
pushiness
ずうずうしさ -
puss
猫(呼ぶときの言葉) / 《話》女の子 / 《俗》口;顔 -
puss willow
ネコヤナギ(水辺にはえる落葉低木) -
pussy
猫(pussの小児語) -
pussy
〈C〉女性の陰部 / 〈U〉《米》性交 -
pussycat
猫 = pussy cat; お人好し(な女), かわいい人 -
quarter sessions
四季裁判所(年に4回開廷される地方裁判所で民事訴訟や小さな刑事裁判を行う) -
quenchless
消しがたい,抑うがたい;いやせない -
quickness
(動きの)『速さ』,迅速さ,すばやさ,機敏さ;明敏 -
quintessence
(…の)真髄《+『of』+『名』》 / (…の)典型,権化(ごんげ)《+『of』+『名』》 -
raciness
独特の風味 / きびきびしていること / きわどさ -
radiation sickness
放射能症,放射線病 -
random access
ランダムアクセス(コンピューターの記憶装置でデータの位置に関係なく同じ時間でデータを取り出せる方式) 任意抽出(ランダムアクセス方式) データを任意の順序で抽出利用できる方式 -
rap session
(特にある特定の問題についての)グループ討論 -
rareness
まれなこと,珍寄;(空気などの)希薄[さ]
全1892件中、1476~1500件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
その他の設定