ss
「ss」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1892件中、1076~1100件を表示しています。
-
inexpressible
(感情を)言い表せない,言うに言われぬ -
ingress
〈U〉入ること,入場;入場の権利 / 〈C〉入り口 -
inkiness
インクのついていること;まっ黒なこと -
intercession
仲裁,調停,とりなし / (他の人のための)嘆願,祈り -
intercontinental ballistic missile
大陸間弾道弾(《略》ICBM) -
inverness
インバネス(とりはずしのできる長いケープのついた外とう) -
inwardness
霊性,精神性 / 真意 -
irrepressible
抑えられない,制しきれない -
isinglass
にべ(魚の浮き袋から取ったゼリー) / 雲母(うんも) -
issuance
発行,発布;配給 -
itchiness
かゆいこと,むずむずすること -
jackass
雄ロバ / まぬけ,とんま -
jam session
ジャムセッション(小グループのジャズ即興演奏) -
janissary
トルコ近衛(このえ)兵(1826年廃止);(一般に)トルコ兵 -
jauntiness
のんきなこと,陽気さ / しゃれていること,いき -
Jehovah's Witnesses
エホバの証人(19世紀後半に米国で創立されたキリスト教の分派;ものみの塔(Watch Tower)ともいう) -
jerkiness
急に動くこと,けいれんすること / 愚かなこと -
jess
(タカの)足緒(タカの足にしばり付けた革または絹のひも) / =jesse -
jesse
(タカの)足緒(タカの足にしばり付けた革または絹のひも) / =jess -
jessamine
=jasmine -
Jewess
ユダヤ女 -
joint passport
保護者と12歳以下の子供を併記したパスポート -
joss
(中国人のまつる)神像,偶像 -
joyfulness
うれしさ -
joyless
喜びのない,楽しくない,わびしい
全1892件中、1076~1100件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
その他の設定