ss
「ss」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全1892件中、326~350件を表示しています。
-
effortless
努力をしない,骨を折らない;骨の折れない,容易な -
empress
『女帝』;皇后 -
faithless
不誠実な・信頼できない -
grasshopper
バッタ・キリギリス・イナゴの類の総称 -
harass
〈人〉‘を'悩ませる,苦しめる,困らせる(worry) / 〈敵〉‘を'しつように攻撃する -
harness
『馬具』,引き具 / 〈馬)‘に'馬具を着ける;〈馬など〉‘を'車に着ける;〈人〉‘を'仕事に就かせる / 〈自然の力〉‘を'利用する -
headdress
頭飾り,かぶり物 -
heiress
女子相続人 -
highness
(…の位置・程度・地位などが)高いこと《+『of』+『名』》 / 《H-》《His(Her, Your)~》殿下(皇族に対する敬称) -
intermission
(でき事・活動などの)合い間,活動停止期間 / 《おもに米》(演劇・映画・音楽会などの)休憩時間 / 中断,休止 -
lioness
雌のライオン,雌じし -
massacre
大虐殺,皆殺し / …‘を'虐殺する,皆殺しにする -
Messrs.
Mr(Mr.)の複数形 -
Messrs.
messieurs -
mindless
《補語にのみ用いて》(…に)気をつけない,注意を払わない / 思慮のない,頭を使わない -
obsession
〈U〉(悪魔・妄想などが)つきまとうこと;(悪魔・妄想などに)つきまとわれること / 〈C〉(…についての)妄想,強迫観念《+『about』+『名』》 -
passable
通れる,渡れる / 一応の,まずまずの;かなりの -
pointless
先のとがっていない / 要領を得ない,意味のない(senseless) / 無益な,当てのない -
repress
〈暴動など〉‘を'抑圧する,鎮圧する / 〈感情など〉‘を'抑える / 〈不安・いやな記憶など〉‘を'抑圧する(意識しないようにすること) -
repression
鎮圧すること,抑圧された状態 / (意識の)抑圧 -
repressive
抑圧的な,鎮圧する -
ruthless
無慈悲な,情容赦のない,残酷な -
speechless
《補語にのみ用いて》(感情のため一時的に)口のきけない《+『with』(『from』)+『名』》 / 《名詞の前にのみ用いて》(気持ちなどが)言葉に言い表せない / (人か)口のきけない,おしの -
submissive
従順な -
tasteless
味のない,まずい;おもしろみのない / 趣味の悪い
全1892件中、326~350件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
その他の設定