語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ss

「ss」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1892件中、1001~1025件を表示しています。

  • guileless
    正直な,率直な,素朴(そぼく)な
  • guiltiness
    罪のあること,有罪;やましいこと
  • gusset
    まち(裁縫で補強の縫い合わせに使う三角切れ)
  • gussy
    〈物・自分〉‘を'飾りたてる《+『up』+『名』,+『名』+『up』》
  • gutless
    意気地(根性)のない
  • gutter press
    (私生活を暴露する)赤新聞
  • gyrocompass
    ジャイロコンパス,回転羅針盤
  • hairiness
    毛深さ
  • hairless
    髪のない,はげの
  • handiness
    器用,じょうず / 手ごろ,便利
  • hardiness
    頑健;耐久力
  • harmoniousness
    調子のよさ,釣り合いのよさ;仲の良さ,円満
  • hassock
    (お祈りのときに使う)ひざ布団 / 草むら(tussock)
  • hastiness
    急ぎ;あわてること,軽率
  • hatless
    帽子をかぶっていない
  • haughtiness
    ごう慢,横柄[さ]
  • haziness
    かすんだ状態,ぼんやりした様子
  • headless
    頭のない / 指導者のいない
  • healthiness
    健康であること,健全さ
  • heartiness
    元気よさ,熱心
  • heaviness
    重いこと,重さ / 無気力 / ぎこちなさ / 重苦しさ
  • heedless
    むとんちゃくな;(…に)不注意な《+『of』+『名』》
  • helplessly
    どうすることもできず,頼るものもなく
  • helplessness
    どうしようもないこと,無力
  • Hessian
    ヘッセン人(東ドイツのHesse州の住民) / (米国独立戦争の時,英国が雇った)ドイツ人庸(よう)兵

全1892件中、1001~1025件を表示しています。


その他の設定