語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


re

「re」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4546件中、4526~4546件を表示しています。

  • Wirephoto
    有線電送写真機の商標名
  • wiretap
    〈電話・電信〉‘を'盗聴する / 電話(電信)を盗聴する / 盗聴 / 盗聴器
  • wiretapping
    盗聴すること,盗聴技術
  • wireworm
    ハリガネムシ(コメツキムシの幼虫)
  • wiseacre
    知ったかぶりをする人(=wise guy)
  • withdrew
    withdraw の過去
  • wood sorrel
    カタバミ(ハート型の三つ葉と白い花をつける草)
  • woodenware
    木製台所用品(木ざら・木さじなど)
  • Worcestershire
    ウースターソース(大頭・酢・香料などで造るぴりっとしたソース;英国 Worcester 原産)
  • wore
    wearの過去
  • wreak
    (…に)〈復しゅう・暴力・怒りなど〉‘を'与える《+名+on+名》
  • wreathe
    〈花など〉‘を'花輪にする / (花輪などで)…‘を'飾る《+名+with+名》 / …‘を'覆う,包む
  • wrecker
    破壊する人(物) / (建物の)取り壊し業者 / (事故後の)残がいを取り除く人(装備) / 《米》(故障車などをひく)レッカー車 / 難破船救助者(船)
  • wren
    ミソサザイ(北半球に広くすむ小鳥;暗褐色に黒じまがある)
  • yearend
    年末の
  • yore
    昔,往時
  • Yorkshire
    ヨークシャー(英国イングランド北東部の州)
  • Yorkshire pudding
    ヨークシャープディング(小麦扶に卵・牛乳を加え,肉汁をかけて焼いたもの;英国の典型的な食べ物の一つ)
  • Yorkshire terrier
    ヨークシャーテリア(長いむく毛の愛玩用小型犬)
  • you're
    you are の短縮形
  • Zaire
    ザイール(アフリカ中部の共和国;旧名 Congo;首都 Kinshasa)

全4546件中、4526~4546件を表示しています。


その他の設定