語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


re

「re」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4546件中、2876~2900件を表示しています。

  • nonrepresentational
    非描写的な,非具象的な,描象的な
  • nonresident
    (ある一定の場所に)住んでいない,居住してない / 非居住者
  • nonrestrictive
    (文法で)非制限的な
  • Norman French
    ノルマン フランス語(ノルマンの英国征服後15世紀まで英国の公用語として使われた)
  • North Korea
    北朝鮮 (公式名the Democratic People's Republic of Korea(朝鮮民主主義人民共和国);首都は平壌Pyongyang)
  • Northern Hemisphere
    北半球
  • Northern Ireland
    北アイルランド(アイルランドの北部の自治地方で英本国の一部;《略》『N.I』)
  • Notre Dame
    (パリにある)ノートルダム寺院 / 聖母マリア
  • nuclear reactor
    原子炉
  • oblate sphere
    (横に広い)扇球
  • obstreperous
    騒々しい;手に負えない
  • ochre
    黄土(おうど)(絵の具の原料となる黄色の土) / オーカー色,黄土色 / オーカー色の,黄土色の / =ocher
  • oeuvre
    《集合的に》(作家・画家・作曲家の)全作品 / 〈C〉個々の作品
  • off-street
    《名詞の前にのみ用いて》大通りから離れた,裏通りの
  • off-the-record
    公表されない,記録にとどめない / 公表(記録)されず
  • ogre
    (童話・伝説などに出てくる)人食い鬼 / 酸酷な人,野蛮な人
  • ogress
    (女の)人食い鬼 / 酸酷な女,野蛮な女
  • oil-fired
    (セントラルヒーティングなどが)重油(石油)式の
  • Old French
    古[代]フランス語(9世紀‐13世紀のフランス語)
  • olive-green
    =olive 3
  • omnipresence
    同時にどこにでもいること,遍在
  • omnipresent
    同時にどこにでもいる,遍在する
  • onshore
    陸に向かって / 陸上で / 陸に向かっての / 陸上の
  • operating theatre
    手術階段教室(手術を見学できる席のある手術室) / =operating theater
  • operational research
    =operations research

全4546件中、2876~2900件を表示しています。


その他の設定