語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2940件中、2401~2425件を表示しています。

  • sculptress
    女流彫刻家
  • scurrilous
    (言葉づかいの)下品な,野卑な
  • sea legs
    (特に荒海で)甲板上をよろけずに歩ける能力,船酔いしない体質
  • seaminess
    (物事の)裏面,いやな面
  • seamstress
    (女性の)仕立て屋,針子
  • seasickness
    船酔い
  • secateurs
    せん定ばさみ,植木ばさみ
  • second class
    (乗物の)『2等』 / 《米》第2種郵便[物](新聞・雑誌などの定期刊行物),《英》(速達に対する)普通郵便
  • second-class
    『二流の』;劣った(inferior) / 《米》(郵便物が)第2種の,《英》普通郵便の / (乗り物などで)2等の / 2等で / 《米》第2種郵便で,《英》普通郵便で
  • second-guess
    …‘を'あと知恵を働かせて忠告(批判)する / …‘を'予言する,見抜く
  • seconds
    (食事の)お代わり(second helping)・欠陥のある格安の衣料
  • seditious
    扇動的な,反乱の
  • sedulous
    勤勉な,よく働く
  • seediness
    種の多いこと / みすぼらしさ
  • seemliness
    適切さ,礼儀にかなっていること
  • self-conscious
    (特に人前で)自意識過剰の,人目を気にする,恥ずかしがる / 自覚している
  • self-righteous
    独善的な,ひとりよがりの
  • selfless
    私心(私欲)のない
  • selves
    selfの複数形
  • semantics
    意味論(言語の意味に関する学問)
  • semiprecious
    準宝石の
  • sempstress
    女裁縫師,お針子
  • sententious
    《今はまれ》(表現が)簡潔な(pithy) / (文体などが)説教調の,もったいぶった / 金言(警句)の多い
  • separateness
    別々になっていること,分離
  • sepsis
    敗血症

全2940件中、2401~2425件を表示しています。


その他の設定