語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2940件中、2476~2500件を表示しています。

  • Sisyphus
    シシュフォス(ギリシア神話で悪事の報いとして死後,地獄で大きな石を山頂に押し上げることを永遠に繰り返さねばならなかったというコリント王)
  • situs
    あり場所,位置 / (部分・器官の)正常な位置,原位置
  • sketchiness
    スケッチふう,大ざっぱ
  • skimpiness
    乏しさ,貧弱なこと;けちけちしていること
  • skinless
    皮のない;皮をむかれた
  • skull and cross bones
    しゃれこうべと十字骨(海賊の旗印,または毒薬びんの印)
  • skywards
    =skyward
  • slacks
    スラックス(上着し対になっていない男性(女性)のふだん着用のズボン)
  • slanderous
    中傷的な;(人が)口の悪い
  • slanginess
    俗語めいていること
  • slantways
    =slantwise
  • sleaziness
    (織物が)薄っぺらなこと;浅薄さ,安っぽさ,見かけだおし
  • sleepiness
    眠け
  • sleeping sickness
    眠り病(ツェツェバエが媒介する熱帯アフリカの伝染病)
  • sleeveless
    そでのない
  • slightness
    わずかなこと,軽徴;取るに足りないこと
  • slipperiness
    滑りやすいこと;(滑って)つかみにくいこと
  • slips
    スリップ(クリケットで三柱門から数ヤード後方の打者から見て左側の位置;その位置にいる2名の選手) / 《英》(劇場の)最上段の両側の席
  • sloppiness
    だらしなさ,乱雑;いいかげんさ
  • slovenliness
    だらしないこと,いいかげんさ
  • slowness
    遅いこと,緩慢
  • slumberous
    うとうとした,眠気をさそう / 不活発な,怠惰な / 静かな / = slumbrous
  • slumbrous
    うとうとした,眠気をさそう / 不活発な,怠惰な / 静かな / =slumberous
  • small arms
    携帯武器(小銃・ピストルなど)
  • small hours
    夜ふけ,夜中

全2940件中、2476~2500件を表示しています。


その他の設定