語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2940件中、1451~1475件を表示しています。

  • grits
    外皮をとってあらくひいた小麦(エンバクなどの穀物) / 《米》グリッツ(オートミールに似た穀物食の一種で,かゆ状にした白いあらびきとうもろこし)
  • groats
    ひき割り小麦
  • grogginess
    ふらふらすること,千鳥足
  • ground bass
    基本的低音,固執低音(変化してゆく上声部に対していつまでもくり返される低音)
  • ground glass
    すりガラス / ガラスの粉末
  • growing pains
    (子供の)成長期骨痛(神経痛) / 新計画(急激な発展)に伴う困難
  • grubbiness
    汚さ,汚れていること
  • guileless
    正直な,率直な,素朴(そぼく)な
  • guiltiness
    罪のあること,有罪;やましいこと
  • Gulf States
    メキシコ湾に面している州(Alabama,Florida,Louisiana,Mississippi,Texas)
  • Gulliver's Travels
    ガリバー旅行記(英国の作家J.Swiftの風刺小説;1726)
  • gumboots
    ゴム長靴
  • gutless
    意気地(根性)のない
  • gutter press
    (私生活を暴露する)赤新聞
  • gyrocompass
    ジャイロコンパス,回転羅針盤
  • habeas corpus
    身柄堤出令状,人身保護令状(人身保護の目的で拘禁の当・不当を調べるために被拘禁者を出廷させる令状)
  • Hades
    (ギリシア神話で)地下の国,よみの国,よみの国の王(Pluto) / 〈U〉《しばしばh-》《話》地獄(hell)
  • haggis
    ハギス(羊などの臓物を腸詰めにして煮たスコットランド料理)
  • hairiness
    毛深さ
  • hairless
    髪のない,はげの
  • halitosis
    口臭
  • halvers
    (分け前などの)半分, go halversで「折半する」
  • halves
    halfの複数形
  • handiness
    器用,じょうず / 手ごろ,便利
  • hard feelings
    (人に対する)悪感情,不快感

全2940件中、1451~1475件を表示しています。


その他の設定