s
「s」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2940件中、1451~1475件を表示しています。
-
grits
外皮をとってあらくひいた小麦(エンバクなどの穀物) / 《米》グリッツ(オートミールに似た穀物食の一種で,かゆ状にした白いあらびきとうもろこし) -
groats
ひき割り小麦 -
grogginess
ふらふらすること,千鳥足 -
ground bass
基本的低音,固執低音(変化してゆく上声部に対していつまでもくり返される低音) -
ground glass
すりガラス / ガラスの粉末 -
growing pains
(子供の)成長期骨痛(神経痛) / 新計画(急激な発展)に伴う困難 -
grubbiness
汚さ,汚れていること -
guileless
正直な,率直な,素朴(そぼく)な -
guiltiness
罪のあること,有罪;やましいこと -
Gulf States
メキシコ湾に面している州(Alabama,Florida,Louisiana,Mississippi,Texas) -
Gulliver's Travels
ガリバー旅行記(英国の作家J.Swiftの風刺小説;1726) -
gumboots
ゴム長靴 -
gutless
意気地(根性)のない -
gutter press
(私生活を暴露する)赤新聞 -
gyrocompass
ジャイロコンパス,回転羅針盤 -
habeas corpus
身柄堤出令状,人身保護令状(人身保護の目的で拘禁の当・不当を調べるために被拘禁者を出廷させる令状) -
Hades
(ギリシア神話で)地下の国,よみの国,よみの国の王(Pluto) / 〈U〉《しばしばh-》《話》地獄(hell) -
haggis
ハギス(羊などの臓物を腸詰めにして煮たスコットランド料理) -
hairiness
毛深さ -
hairless
髪のない,はげの -
halitosis
口臭 -
halvers
(分け前などの)半分, go halversで「折半する」 -
halves
halfの複数形 -
handiness
器用,じょうず / 手ごろ,便利 -
hard feelings
(人に対する)悪感情,不快感
全2940件中、1451~1475件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
その他の設定