s
「s」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全2940件中、1776~1800件を表示しています。
-
lubricious
=lubricous -
lubricous
(表面などが)なめらかな,つるつるした / みだらな,わいせつな -
luckiness
幸運 -
luckless
不幸な,不運な -
lugubrious
痛ましい,哀れな,陰気な -
lupus
狼瘡(ろうそう)(皮膚結核の一種) -
luscious
おいしい,甘美な / (感覚・心に)快適な,うっとりさせる -
lusterless
光沢(輝き)のない;名誉のない -
lustrous
《おもに文》光沢のある,きらきらする -
Lyons
リヨン(フランス東部の都市) -
macrobiotics
(特に)菜食による長寿法 -
madras
マドラス木綿(インド原産;しまやチェックあや織りで,シャツやドレス用) -
magnanimous
寛大な,太っ腹な -
magnifying glass
拡大鏡,虫めがね -
magnum opus
(特に本の)代表作,傑作(masterpiece) -
magus
古代ペルシアの僧 / 《文》魔術師 -
mains
(水道・ガスなどが)本管から送られた,主電線からの -
malapropos
《文》《大げさに》適当でない,不都合な / 不適当に,不都合に -
Maldives
《the~》マルダイブ(マルディブ)(インド洋中の群島で,現在はマルディブ共和国) -
malleus
つち骨(中耳の三つの骨のうちで最も外側にある) -
malodorous
悪臭のひどい / (社会的に)受け入れがたい -
Malthus
マルサス(Thomas Robert~;1766‐1834;英国の経済学者で「人口論」の著者) -
man-at-arms
兵士;(特に中世の)重騎兵 -
manageress
《おもに英》(商店やレストランなどの)女性経営者(支配人) -
mandamus
(上級裁判所から下級裁判所への)職務執行令状
全2940件中、1776~1800件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
その他の設定