p
「p」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3756件中、151~175件を表示しています。
-
possibility
〈C〉『可能性』,実現性;〈C〉《単数形で》『可能なこと』,ありうること,起こりそうなこと / 〈C〉実現可能な事柄 / 〈C〉(勝利・指名などの)見込みのある人;《話》まずまずの人(物) / 〈C〉《しばしば複数形で》将来性,見込み -
possible
(物事が)『可能な』,実行できる / (物事が)『ありうる』,『起こりうる』 / 我慢できる,まずまずの / 《形容詞の最上級,all, everyなどを強調して》可能な限りの / 〈U〉《the ~》可能性 / 〈C〉可能性のある人(物,事),当選(勝利)の見込みのある人 -
pour
《副詞[句]を伴って》〈液体〉‘を'『注ぐ』,『つぐ』,流す / (…に)…‘を'『注ぎかける』,溶びせる,〈努力など〉‘を'注ぐ《+『out』(forth』)+『名,』+『名』+out』(『forth』)》 / 《副詞[句]を伴って》〈水・煙などが〉『流れる』;《比喩(ひゆ)的に》〈人・物が〉『流れ出る』 / 〈雨が〉『激しく降る』《+『down』》 / 《話》(レセプションなどで)〈婦人が〉お茶(コーヒーなど)をつぐ,接待役をする / どしゃ降り -
powder
〈U〉〈C〉『粉』,粉末 / 〈U〉おしろい / 〈U〉〈C〉粉薬 / 〈U〉火薬,爆薬(gunpowder) / 〈U〉粉雪 / …‘を'粉にする / (粉などを)…‘に'ふりかける《+『名』+『with』+『名』》 / 〈顔など〉‘に'おしろいをつける / 粉になる / おしろいをつける -
powerful
『強力な』,強い / 効果的な,ききめの強い / 勢力のある,有力な -
practical
『実際上の』,実地の / 『実用的な』,実際の役に立つ / 『良識』(『分別』)『のある』,経験豊かな / (人や考えが)『実際的な』,現実的な / 《名詞の前にのみ用いて》実際の経験から学んだ / 実質上の,事実上の -
praise
〈U〉(…を)『ほめること』,(…の)『賞賛』《+『of』+『名』》 / 〈U〉《文》(詩・歌などで)(神への)賛美 / 《複数形で》ほめ言葉 / 《複数形で》《文》神をたたえる言葉(歌) / …‘を'『賞賛する』 / 《文》(詩・歌などで)〈神〉‘を'たたえる -
pray
(神に…を)『祈る』《『to』+『名』〈神〉+『for』+『名』》 / 《話》(物事を)心から望む《+『for』+『名』》 / 〈神〉‘に'『祈願する』,祈る / 《『pray』+『that』『節』》…であることを心から望む / 《文》…‘を'懇願する,請う / 《改まった命令文で》どうか(please);《疑問文で》ねえ,もし -
precious
『高価な』;『貴重な』,大切な / 『かけがえのない』,無駄にできない / 『愛する』,いとしい(dear・beloved) / 《話》《名詞の前にのみ用いて》《強調・皮肉に》とびきりの,大した / いやに気取った,凝り過ぎの / とても,非常に / かわいい人 -
prefer
『むしろ』…『のほうを好む』(『選ぶ』) / (法廷なでに)…‘を'提出する,申し出る / 《文》(特に教会などで)〈人〉‘を'(…に)昇進させる《+『名』+『to』+『名』》 -
prepare
〈物事〉‘の'『準備をする,用意をする』 / 〈人〉‘に'『用意させる,心構えをさせる』 / 『準備する,用意する』,心構えをする -
president
《しばしばPresident》『米国大統領』;(一般に共和国の)『大統領』 / 《時にPresident》(組織体の)『会長,総裁,長官』 / 《時にPresident》《米》『社長』 / 《しばしばPresident》(大学の)学長,総長 / 《米》議長,司会 -
press
(力・重量をかけて)…‘を'『押す,圧する』 / (…から)〈果汁・油など〉‘を'しぼり出す《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈服など〉‘に'アイロンをかける(iron) / (親愛・共感の表現として)…‘を'抱き締める,握り締める / (人をかきわけて)〈道〉‘を'押し進む / 《しばしば受動態で》…‘を'圧迫する,苦しめる(harass) / (人に)〈物事〉‘を'無理に押しつける,強要する《+『名』+『on』(『upon』)+『名』〈人〉》 / (物事を)〈人〉‘に'無理に押しつける,迫る,強要する / (…を)『押す,圧する』《+『on』(『upon, against』)+『名』》 / 《副詞を伴って》〈衣服が〉アイロンがかかる / 押し進む,突き進む;〈群衆などが〉押し寄せる,殺到する / 〈時間が〉切迫している;《話》〈物事が〉急を要する / (…を)しつこくせがむ,せきたてる《+『for』+『名』》 / 《a~》『押すこと』,『圧迫』;握り締めること / 〈C〉圧搾(縮),締め具,(果汁の)しぼり機 / 〈C〉《通例P-》印刷所,発行所 / 〈U〉印刷 / 《the~》(新聞・雑誌・ラジオ・テレビなどの)報道機関,言論界;《集合的に》報道陣,新聞(雑誌)記者 / 〈C〉《単数形で》(新聞での)論評,取り上げ方 / 〈U〉(押し合う)雑踏,人だかり,群衆 / 〈U〉(事態・仕事などの)切迫していること,火急,急迫 / 〈C〉《話》アイロンをかけること -
press
〈他〉強制徴兵する -
prevent
〈物事〉‘が'『起こらないようにする』,予防する,防ぐ,妨げる / 〈物事が〉〈人〉‘の'邪魔をする,妨げる -
pride
〈U〉『自尊心』,自尊 / 〈U〉『得意』,自慢,誇り / 〈U〉『高慢』,『うぬぼれ』,思い上がり / 〈C〉《単数形で》(…の)『自慢の種』,誇りにする物《+『of』+『名』》 / 〈C〉(特にライオン・クジャクの)群れ《+『of』+『名』》 / 《『pride』『oneself』『on』(『upon』)+『名』(do『ing』)》…‘を'自慢する -
priest
(一般に)『聖職者』,僧,神官 / (カトリック教会・英国国教会の)司祭 -
prince
『王子』,親王;王家(皇族)の男子 / (英国以外の)公爵,…公(《英》duke) / (封建時代の)諸侯,大名 / (小国の)王,君主 / 《文》(…の)王者,大家,第一人者《+『of』(『among』)+『名』》 -
princess
『王女』,皇女,内親王;王家(皇族)の女子 / (英国以外の)公爵夫人(《英》duchess) / 王妃,親王妃 -
print
…‘を'『印刷する』 / 〈原稿・本など〉‘を'『出版する』 / …‘を'『活字体で書く』 / 〈写真〉‘を'『焼きつける』,〈印画〉‘を'つくる / (…に)…‘を'押してつける;(心に)…‘を'刻みつける,印象づける《+『名』+『on』+『名』》 / (印刷・焼きつけなどによって)〈活字・模様・写真などが〉現れる,写る;〈紙などが〉印刷できる / 〈機械が〉印刷する / 活字体で書く / 〈U〉『印刷』,印刷の字体 / 〈C〉《しばしば複合語で》(押した)跡,しるし / 〈U〉プリント模様;プリント生地;〈C〉プリント地の衣服 / 〈C〉(写真の)印画,陽画(positive) / 〈C〉版画 -
prison
〈C〉〈U〉『刑務所』,監獄,拘置所 / 〈C〉〈U〉(一般に)閉じ込めておく場所,幽閉所 / 〈U〉監禁 -
prisoner
(服役中の)『囚人』;(未決の)拘置人,刑事被告人 / =prisoner of war / 自由を奪われた人,動きがとれなくなった人(動物) / 補虜 -
private
『私的迭』,個人的な / 『私有の』,私営の,私立の / 『内密の』,非公開の,秘密の / 公職についていない,在野の;(軍隊で)士官(下士官)でない / 人目につからい,孤立した / 兵卒,兵(軍隊で最も下の三階級) -
prize
『賞』,賞品,賞金,ほうび / (努力して手に入れる)『価値あるもの』,貴重なもの / 入賞した / 賞品の / 《話》《しばしば皮肉に》賞に値する / …‘を'高く評価する,重んずる -
prize
捕獲品,勝利品;捕獲した敵船
全3756件中、151~175件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
その他の設定