p
「p」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全3756件中、101~125件を表示しています。
-
pea
『エンドウ』;エンドウ豆 -
peace
『平和』 / 《しばしばP-》『講和』[『条約』] / 《通例the ~》(社会の)『治安』,秩序 / (場所の)静けさ,穏やかさ / (心の)静けさ,穏やかさ -
peaceful
『平和な』,平和的な,平和を好む / 『穏やかな』,静かな -
peach
〈C〉『モモ』(『桃』) / 〈C〉桃の木 / 〈U〉黄色がかった桃色 / 〈C〉《a ~》《話》すてきなもの;かわいい娘 / 黄色がかった桃色の -
peach
(共犯者・仲間などを)密告する,裏切る《+『against』(『on, upon』)+『名』》 / …‘を'裏切る -
peak
(とがった)『山頂』,峰;最も高い所 / (独立した)鋭峰,孤峰 / 『とがった先』,先端 / (事の)最頂点,絶頂,ピーク / (帽子の)前びさし / 最高の,最大の,ピークの / 頂点に達する,最高(最大)になる -
peak
《古》〈勢いが〉衰える;〈人が〉病み衰える,やつれる -
peanut
『落花生』,南京(なんきん)豆,ピーナッツ(《英》groundnut) / (1年草の)落花生;ピーナッツのさや / 《複数形で》《米俗》つまらない絹(物);ごく少額の金 -
pearl
〈C〉『真珠』,パール / 〈C〉(形・光沢などが)真珠のようなもの / 〈C〉(真珠のように)価値のあるもの(人),傑出したもの(人) / =mother=of-pearl / (また『pearl gray』)〈U〉真珠色 / 真珠の[ような] / 真珠色の / 真珠を採取する -
pepper
〈U〉『こしょう』 / 〈C〉コショウ科の植物 / 〈C〉こしょうの実 / …‘に'こしょうをかける / (繰り返し…を)…‘に'振りかける《+『名』+『with』+『名』》 -
perfect
『完全な』,欠点のない,申し分のない / (必要なものが)『完全にそろった』 / (写しなどが原物に)『正確な』 / 《名飼の前にのみ用いて》全くの / (文法で)完了の / 《the ~》完了時制 / 〈C〉完了形(完了時制の動詩形) / …‘を'『完鮮にする』 -
perform
〈困難なことなど〉‘を'『成し遂げる』 / 〈義務・約束など〉‘を'『果たす』,履行する / 〈劇など〉‘を'『上演する,演奏する』 / 成し遂げる,果たす / 上演する,演奏する -
period
(あることが続く)『期間』 / (歴史的な)『時代』 / (試合の)『一区切り』,ピリオド / 授業時間,時限: / (循環して起こる現象などの)周期 / (回転運動などの)周期 / 紀(地質時代の区分の一つ;era(代)の下,epoch(世)の上) / 《おもに米》『ピリオド』,終止符(《英》full stop;Mr.,U.S.など略語の符号(.)も含む) / 《複数形で》《文》掉尾(とうび)文(多くの節から成り,論理的に緊密な構成をもっている文) / 《名詞の前にのみ用いて》ある時代[特有]の,時代物の / (文の終わりに感嘆詞的に)以上,終わり・月経(期間) -
permit
〈人が〉…‘を'『許可する』 / 〈物事が〉…‘の'機会を与える,‘を'可能にする / 〈事が〉許す / 許可証(書) -
personal
『一個人の』,『個人的』;個人のための(private) / 『自分自身で行う』 / 『身体の』,容姿の / 他人の私事にふれる,私事の / 個人功撃の / (文法で)人称の / (新聞の)個人消息欄 -
photographer
写真をとる人,(特にプロの)写真家 -
pie
パイ -
pie
=pi -
pillow
『まくら』 / (まくらなどに)〈頭〉‘を'載せる《+『名』+『on』(『in』)+『名』》 / 〈頭など〉‘の'まくらになる -
pin
『ピン』・留め針・《しばしば複合語を作って》ピンの働きをする物 / (留め針の付いた)『記章』,『バッジ』 / (木・プラスチック・金属などの)留めくぎ,掛けくぎ(peg);(弦楽器の)糸巻き / 《複数形で》《英話》脚(legs) / 《a~》《否定文で》ほんのわずか / (ゴルフ・ボウリングの)ピン / (…に)…‘を'『ピンで留める』《+『名』+『to』(『on』)+『名』》 / (人・物事に)〈望み・信頼など〉‘を'かける《+『名』+『on』+『名』》 / (…に)…‘を'動けなくする《+『名』+『against』(『to, under』)+『名』》 / 《話》〈罪・過失など〉‘を'(人の)せいだとする《+『名』+『on』+『名』〈人〉》 -
pineapple
〈C〉〈U〉パイナップル / 〈C〉パイナップルの木 -
pizza
ピッツァ,ピザ(チーズ・トマトなどをパイ皮にのせて焼いた料理) -
plain
『はっきり見える』(『聞こえる』) / 『はっきり理解できる』,明白な / 全くの(sheer) / 混ぜ物のない,生(き)のままの;飾りのない;無地の / ありのままの / 『質素な』,飾り(模様)のない / (食べ物が)淡白な / 平凡な,並みの,普通の;素朴な / 『平原』,平野;《the Great Plains》(北米の)大平原地帯 -
plain
(編みもので)平編みの,基本編みで作った / 平編み,基本編み -
planet
『惑星』,遊星
全3756件中、101~125件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
その他の設定