le
「le」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全4121件中、1176~1200件を表示しています。
-
baton twirler
バトンガール -
battle ax
(昔の)戦斧(せんぶ) / 《俗》がみがみいう女 / = battle axe -
battle axe
(昔の)戦斧(せんぶ) / 《俗》がみがみいう女 / =battle ax -
battle cruiser
巡洋戦艦 -
battle cry
ときの声(=war cry) / (運動などの)標語,スローガン -
battle fatigue
戦闘疲労症(戦闘中の兵士の間に起こる神経症の一種) -
battle jacket
戦闘服(軍服として着用された腰までの上着;今では一般にも着る) -
battle line
前線,戦線 -
battle royal
大乱戦,大けんか -
battle station
戦闘部署,戦闘配置 -
battledore
(羽根つきに用いる)羽子板 -
battledore and shuttle cock
(西洋の)羽根つき遊び -
battlefront
戦線 -
battleground
=battlefield -
battlement
《しばしば複数形で》(塔・城壁の頂上の)銃眼つき胸壁 -
battleship
戦艦 -
battlewagon
戦艦 -
bauble
安ぴかもの,愚っぽい飾り -
bay leaf
ベイリーフ(香味料として用いる月桂樹の乾燥葉) -
beach flea
ハマトビムシ(海辺にいる小さい甲殻類) -
beadle
教会区典礼部役員(昔教区の雑事などをした役人) / (英国の大学の)職権標識奉持役(大学の行事に際して標識を持って先導する) -
beagle
ビーグル犬(短脚で耳が垂れ,通例褐色・黒・白の斑点のある猟犬) -
bearable
耐えられる,がまんできる -
beardless
ひげのない / 青二才の -
Beaufort scale
ビューフォート風力階級(風力を0から12までの13階級に分けた区分)
全4121件中、1176~1200件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
その他の設定