語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


le

「le」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4121件中、3176~3200件を表示しています。

  • Prince of Wales
    英国皇太子[の称号]
  • principled
    「…主義の(をもった)」の意を表す
  • printable
    印刷できる;出版に適した
  • problem child
    扱いにくい子,問題児
  • problematical
    疑問のある,あやふやな;未決(定)の / =problematic
  • procurable
    入手(取得)できる
  • profitless
    もうからなし,利益の上がらない / むだな,無益な
  • prolegomena
    =prolegomenon
  • prolegomenon
    序文,序論
  • proletarian
    プロレタリア,無産階級の人 / プロレタリアの,無産階級の,労働者階級の
  • proletariat
    無産(労働者)階級,プロレタリアート
  • pronounceable
    発音できる / 断言できる
  • propellent
    (火器の)発射火薬;(ロケットなどの)推進燃料 / 推進させる,推進体となる / =propellant
  • propylene
    プロピレン(無色の引火性ガス)
  • prosecutable
    起訴(告訴)される[べき]
  • protrusile
    (かたつむりの目などのように)突き出せる,伸ばせる
  • proud flesh
    (治った傷口に盛り上がってくる)肉芽(にくが)
  • provable
    証明できる
  • prowler
    うろつく人;(えさを求めて)徘徊(はいかい)する動物
  • Ptolemaic system
    プトレマイオス体係,天動説
  • Ptolemy
    プトレマイオス(127‐151;ギリシアの数学・天文・地理学者で天動説を唱えた)
  • public television
    公共テレビ,教養テレビ(《略》『PTV』)
  • puerile
    幼稚な;くだらない / 少年期の
  • pule
    〈赤ん坊が〉弱々しく泣く
  • pullet
    (1年未満の)めすのひな

全4121件中、3176~3200件を表示しています。


その他の設定