語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


le

「le」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4121件中、276~300件を表示しています。

  • aisle
    (教会・劇場・列車・旅客機などの)座席間の通路 / 側廊(教会堂で本堂(nave)の両側にある通路)
  • alert
    『油断のない』,用心深い / (頭の回転・動作などが)機敏な / (動作が)敏しょうな / 〈U〉《しばしばthe ~》警戒,用心 / 〈C〉警報;警報発令期間 / (…に対して)…‘に'警報(警告)を出す,警戒態勢をとらせる《+『名』+『to』+『名』》
  • assemble
    (ある目的で)〈人・物〉'を'『集める』,集合させる / (部品を集めて)〈機械など〉'を'『組み立てる』 / …'を'整とんする,きちんと並べる / (人が)集まる,会合する(meet)
  • ballet
    〈U〉バレエ / 〈C〉バレエ団
  • beetle
    甲虫,カブトムシ;(一般に)甲虫に似た虫類(ゴキブリなど)
  • beetle
    (木製の)大づち,かけや,布打ち用のつち,すりこぎ,きね / (大づちで)…'を'打ち込む
  • beetle
    〈まゆ,がけなどが〉出っぱっている,突き出る / 出っぱっている;(特にまゆ毛が)突き出ている
  • bracelet
    腕輪
  • bundle
    (…の)『束』,『包み』,巻いたもの(旅行者の荷物など)《+『of』+『名』》 / …'を'包みにする,束にする / (…に)…'を'ごっちゃに投げ込む《+『名』+『into』+『名』》 / 荷物をまとめてさっさと出て行く《+『off』(『out』,『away』)》
  • carelessly
    不注意に,うっかり
  • challenging
    挑戦的な / 興味をそそる,魅力的な
  • colleague
    (会社・学校など,また専門職業の)『同僚』,仲間,同業者
  • cradle
    〈C〉『揺りかご』 / 《the ~》幼年時代;幼時 / 〈C〉(文明などの)発祥地 / 〈C〉(船の)進水架;(電話の)受話器置き / 〈C〉(金を洗い分ける)選鉱器 / …'を'揺りかごに入れる;…'を'揺りかごに入れるようにして支える(持つ,ゆする) / 〈船〉'を'進水架にのせる;〈受話器〉'を'台にのせる / 〈金〉'を'選鉱器で洗う
  • crocodile
    ワニ
  • doubtless
    『疑いなく』,確かに(certainly, assuredly) / たぶん,おそらく(very probably)
  • elective
    選挙で選ばれた,選挙による / 選択の(=optional) / 選択科目
  • electronics
    電子工学
  • elegant
    (人・服装・デザインなどが)『優雅な』,上品な;(趣味・習慣などが)『風雅な』,高雅な / みごとな,すばらしい;要を得た,的確な
  • elementary
    『初歩の』,基礎の
  • entitle
    〈本など〉‘に'『表題をつける』,〈人など〉‘に'名称を与える / 〈人〉‘に'『権利』(『資格』)‐を与える』
  • fertile
    (土地が)『肥沃(ひよく)な』,作物のよくできる / (動植物が)繁殖力のある / (種子などが)生育力のある;(卵が)受精した(fertilized) / (精神などが)創造力の豊かな
  • flexible
    曲げられる;『曲げやすい』;しなやかな / (人・計画などが)柔軟な,融通のきく
  • gleam
    (…の)『きらめき』,輝き;(…の)『薄明かり』,微光《+『of』+『名』》 / (希望・機知・感情などの)『ひらめき』,かすかな表れ《+『of』+『名』》 / 『きらめく』;かすかに光る / 〈希望・感情などが〉ひらめく
  • harmless
    『無害の』 / 悪意のない,無邪気な
  • honorable
    (道徳的に)『りっぱな』,高潔な / 名誉(栄光)をもたらす,賞賛に値する / 身分の高い,高名の / 栄誉をもってなされる / 《名詞の前にのみ用いて》《H-》(敬称として)…閣下,様,殿 / =honourable

全4121件中、276~300件を表示しています。


その他の設定