語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


le

「le」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4121件中、301~325件を表示しています。

  • implement
    (通例簡単な)『道具』,器具 / …‘を'履行する,果たす(execute)
  • incredible
    『信じられない』,信用できない / 途方もない,驚くべき(surprising)
  • killer
    殺人者;屠殺(とさつ)者;殺し屋
  • leadership
    『指導者の地位』(任務) / 『指導』,指揮 / 『指導力』,統率力 / 《言合的に》指導者たち
  • legally
    法律上,法律的に / 合法的に
  • legend
    〈C〉『伝説』,言い伝え;〈U〉伝説文学 / 〈C〉伝説上の人物 / 〈C〉(メダルなどの)題銘,銘(inscription) / 〈C〉(地図・図表などの)説明,凡例(はんれい)
  • missile
    『ミサイル』,ロケット弾 / 《文》飛び道具(石,矢.投げやりなど)
  • multiple
    多数の部分(要素)から成る,複合の,複式の / 倍数
  • noticeable
    人目を引く,目立つ,明らかな / 注目に値する
  • outlet
    (水・煙などの)『出口』,はけ口《+『for』+『名』》 / (感情・精力などの)『はけ口』《+『for』+『名』》 / 《米》(電気コードの)差し込口 / (特定の商品の)販売口,販路《+『for』+『名』》
  • oversleep
    寝過ごす,寝坊をする
  • pamphlet
    『パンフレット』,小冊子;(特に時事問題の)小論文
  • particle
    小片,(ごく)少量,微量 / 粒子 / 不変化詞(冠詞・前置詞・接続詞・感嘆詞など語形変化のない語);小詞,小辞
  • plead
    嘆願する,懇願する / (訴訟で)(…を)弁護する《+『for』+『名』》;(…に)抗弁する,申し開きをする《+『against』+『名』》 / …‘を'言い訳(理由)として述べる / (訴訟)…‘を'弁護する,弁論する
  • pleasing
    『楽しい』,気持ちのよい
  • portable
    『持チ運びのできる』,携帯用の / 携帯用器具,ポータブル(タイプ・ラジオなど)
  • powerless
    力の無い,無能な
  • profile
    横顔,ゲロフィール / (彫象などの)側面 / (背景をパックにした)輪郭,外形 / (通例,図やグラフで示す)分折,分ジ違表 / (新物・雑誌などの)人物紹介 / …‘の'横顔を書く / 《受動体で》(…を背景に)…‘の'輪郭を描く《+『名』+『against』+『名』》・犯人像を描く
  • recycle
    〈廃物など〉‘を'再利用する
  • reflection
    〈U〉(光・熱などの)『反射』,(音の)反響;反射光(熱),反響音《+『of』+『名』》 / 〈C〉(鏡・水面などに映った)『映像』;(親などの)生き写し《+『of』+『名』》 / 〈C〉(気持ち・性格などの)表れ,反映《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…についての)『熟考』,沈思《+『on』(『upon』)+『名』》 / 〈C〉《しばしば複数形で》(熟考して得られた)(…についての)意見,考え《+『on』(『upon』)+『名』》 / 〈C〉(…に対する)非難,小言;(…にとって)不名誉となるもの《+『on』(『upon』)+『名』》
  • regardless
    『むとんじゃくな』,不注意な;(…に)むとんじゃくな《+『of』+『名』》 / とにかく(anyway) / (…に)かかわらず《+『of』+『名』》
  • respectable
    (社会的に)『ちゃんとした』,まともな / (服装・外見などが)『見苦しくない』,体裁のよい;《時に皮肉に》お上品な,上品ぶった / 『かなりよい』,まずまずの / (数・量などが)『相当な』,かなりの
  • saddle
    〈C〉(馬や他の動物の背にのせる)『くら』 / 〈C〉(くらを置く)動物の背 / 〈C〉(自転車などの)サドル / 〈C〉(二つの峰の間の尾根の)あん部 / 《おもに英》〈U〉〈C〉(羊などの)くら下肉 / 〈馬など〉‘に'くらを置く(つける)《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / (重荷・責任などを)〈人など〉‘に'負わせる《+『名』〈人など〉+『with』+『名』(do『ing』)》 / (人などに)〈重荷・責任など〉‘を'負わせる《+『名』+『on』+『名』〈人など〉》
  • salesclerk
    店員,売り子(《英》shop assistant)
  • salesperson
    販売員

全4121件中、301~325件を表示しています。


その他の設定