語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


le

「le」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4121件中、701~725件を表示しています。

  • sled
    (また《英》『sledge』)『小型そり』 / 《米》=sledge1 / …‘を'小型そりで運ぶ / 小型そりに乗る
  • speechless
    《補語にのみ用いて》(感情のため一時的に)口のきけない《+『with』(『from』)+『名』》 / 《名詞の前にのみ用いて》(気持ちなどが)言葉に言い表せない / (人か)口のきけない,おしの
  • steeple
    (教会・寺院の)『尖塔』(せんとう)
  • stifle
    …‘を'『息苦しくさせる』,窒息させる / 〈あくび・笑い声など〉‘を'『抑える』,抑制する / あくび(笑い声)をかみ殺す / …‘を'『抑圧する』,もみ消す / 息苦しくなる;秩息する
  • subtlety
    〈U〉微妙さ;〈C〉《しばしば複数形で》微細な点,細かい区別 / 〈U〉鋭敏,敏感;明察 / 〈U〉ずるさ,こうかつ / 〈U〉精巧;難解
  • supplementary
    補足の,追足の,付録の;(…を)補う《+to+名》
  • swollen
    swell の過去分詞 / 膨れた,はれあがった;(…で)膨れた《+with+名》 / 《名詞の前にのみ用いて》誇大な,大げさな
  • tangible
    手で触ることのできる,触知できる / 実体のある,有形の;現実の / 明白な,確実な
  • tasteless
    味のない,まずい;おもしろみのない / 趣味の悪い
  • townspeople
    《the~》(ある特定の町の)町民,市民 / 《冠詞をつけずに》(一般に)町に住む人,都市の住民
  • treble
    3重の,3倍の(triple) / (声・歌手・楽器が)最高音部の / 3倍,3重[のもの] / 最高音部[の声,歌手,楽器] / …を3倍する / 3倍になる
  • trickle
    したたる,ちょろちょろ流れる / 少しずつ(ぼつぼつ)来る(行く) / …‘を'したたらす,少しずつ流す / したたり,しずく / (人などの)少しずつの動き
  • trolley
    (2輪または4輪の)手押し車 / (軌道上を手押しする)トロッコ / 触輪(電車のポールの先端にあり,架線に接する) / 《米》=trolley car / 《英》(食事などを運ぶ)手押し車,ワゴン
  • turbulent
    荒れ狂う,混乱した / 不穏な,騒がしい,動乱の
  • undeniable
    否定できない,明白な
  • unleash
    …‘の'皮ひもおはずす / …‘を'[どっと]解き放つ
  • unsettle
    〈人心〉‘を'動揺させる,不安にさせる / 〈固定・安定した物〉‘を'ぐらぐらにする,不安定にする
  • workable
    (機械などが)運転できる,動かせる / (計画などが)実行可能な / (材料などが)細工(加工)できる
  • accelerator
    加速装置;(自動車の)アクセル / (化学反応の)促進剤 / (またatom smasher)粒子加速機
  • accountable
    (物事が)説明のつく / 《補語にのみ用いて》(…について)説明できる,責任を持てる《+『for』+『名』》
  • ale
    エール(色が薄いビールの一種;米国では普通のビールより苦くアルコール含有量の多いものをいう)
  • allegiance
    (支配者・国家などに対しての)忠誠,忠節;献身《+『to』+『名』》
  • artillery
    《集合的に》《単数扱い》『砲』;『大砲』 / 《the ~》《集合的に》《複数扱い》砲兵[隊]
  • attributable
    (原因などが)(…の)せいにできる,(…に)起因する;(…に)備わった;(…の)作と考えられる《+『to』+『名』》
  • audible
    聞こえる,聞き取れる

全4121件中、701~725件を表示しています。


その他の設定