語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


en

「en」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4059件中、851~875件を表示しています。

  • madden
    …‘を'激怒させる / 激怒する
  • momentum
    〈U〉〈C〉運動量(運動する物体の質量と速度の相乗積) / 〈U〉(一般に)勢い,はずみ
  • nutrient
    栄養に富む / 〈C〉栄養物,栄養剤
  • Occidental
    西洋の(Western) / 西洋人
  • penguin
    ペンギン
  • pensioner
    恩給(年金)受給者
  • phenomenal
    自然現象の(に関する) / 並みはずれた,驚異的な / 知覚できる
  • potent
    《文》(特に政治的に)有力な,強力な / (薬・酒などが)効きめのある / (議論などが)説得力のある,力強い / (男性が)性交可能な
  • precedent
    〈C〉(…の)先例,前例《+『for』+『名』》 / 〈U〉先例にならうこと
  • providence
    《しばしばP-》神意,摂理 / 《P-》(God) / 《米》《英古》将来に対する配慮
  • recurrence
    再発;反復;回想
  • redden
    赤くなる;赤面する / …‘を'赤くする,赤面させる
  • reenter
    再び入れる; 再記入する; 【彫】 彫り深める/再び入る;《俗》 麻薬による陶酔からさめる; 【法】 再び所有権を得る
  • regiment
    (軍隊の)連隊 / 《話》《しばしば複数形で》(…の)大群,大ぜい《+『of』+『名』》 / …‘を'きびしく統制する
  • reminiscence
    〈U〉(…を)思い出すこと,(…の)回想《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)記億,思い出《+『of』+『名』》 / 《複数形で》追思録,思い出話 / 〈C〉(…を)思い出させるもの《+『of』+『名』》
  • renewable
    再開可能な / 更新可能な;復活可能な;回復可能な / 繰り返せる
  • renounce
    (公式に宣言して)…‘を'放棄する,中止する / …‘との'関係を否認する,縁を切る
  • renown
    (…で)『高名』,『名声』《+『for』+『名』》
  • renowned
    有名な,名声のある;(…で)有名な《+as(for)+名》
  • repentance
    (過去の行為などに対する)後悔,悔悟《+『for』+『名』》
  • respondent
    答える,応答する / 反応する / (特に離婚裁判の)被上訴人,被告,被告人
  • retention
    保持(維持)すること;保持(維持)された状態 / 保持(維持)する力 / 記憶(力)
  • sensory
    感覚の
  • sunken
    sink の過去分詞 / 《名詞の前にのみ用いて》水(地)面の下に沈んだ / (目などが)くぼんだ / 《名詞の前にのみ用いて》(部屋・庭などが)一段低い所にある
  • superintendent
    (仕事・施設・組織などの)監督者,長官,所長《+of+名》 / (アパート・事務所などの)管理者,支配人《+of+名》

全4059件中、851~875件を表示しています。


その他の設定