語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


en

「en」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4059件中、3901~3925件を表示しています。

  • undercurrent
    (水流・気流の)下層流,底流 / 《an ~》(思想・感情などの)暗流,底流
  • undergarment
    下着,肌着
  • undermentioned
    下記の,後述の
  • undernourishment
    栄養不足(不良)
  • understatement
    控え目(内輪)に言うこと;〈C〉その言葉・控えめな言葉[表現] 《誇張表現の反対で,控えめに表現してかえって強い印象を与える表現方法》
  • underwent
    undergoの過去
  • unenlightened
    あることによく通じていない / 無学の,無知の / 偏見をもつ
  • unenviable
    あまりうらやましくない,あまり欲しくない
  • unessential
    本質的(重要)でない / 本質的(重要)でないもの
  • uneventful
    波乱のない,平穏無事な
  • unfasten
    〈結んだもの・締めたもの〉‘を'解く,緩める;開ける / 〈自〉 / 〈結んだものなどが〉解ける,緩む
  • unfrequented
    人がほとんど(全然)いない,人通りの少ない,人けのとだえた
  • ungenerous
    物惜しみをする,けちけちする / 不当な,不正な
  • unguent
    軟こう;こう薬
  • unguentary
    軟膏の(に関する)
  • unilateral disarmament
    一方的軍備廃棄,一方的軍縮
  • unintelligent
    理解力(知性)に欠ける,愚かな
  • unintentionally
    わざとでなく,無意識に
  • univalent
    (化学で)一価の
  • unleavened
    パン種お入れない / 《比喩的に》新たな影響を受けていない;改善されない
  • unloosen
    …'を'緩める,解く,はずす
  • unmentionable
    口に出せない;口にするのも恥ずかしい / 下着;ズボン
  • unopened
    開かれていない;開封されていない;(書籍が)ページを切っていない
  • unparliamentary
    議院内の慣行に反する,議院内であるまじき言動をとる
  • unpretentious
    もったいぶらない,見えを張らない,控え目の

全4059件中、3901~3925件を表示しています。


その他の設定