語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


en

「en」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4059件中、3251~3275件を表示しています。

  • plangency
    《文》(音が)鳴り響くこと
  • plangent
    (ベルなどの音が)訴えるように(もの悲しく)鳴り響く
  • planned parenthood
    計画出産,産児制限による家族計画
  • platen
    プラテン(印刷機・タイプライターのローラー)
  • playpen
    ベビーサークル
  • Pleistocene
    (地質時代で)洪積(更新,最新)世(統)
  • plena
    plenumの複数形
  • plenipotentiary
    (特に外交使節などが)全権を有する / 全権大使(使節)
  • plenitude
    豊富,十分
  • plenteous
    = plentiful・『豊富な』,たっぷりの,たくさんの;豊富に生じる
  • plenum
    高圧状態・物質が充満した空間・充満・ 総会
  • Pliocene
    (地質時代で)鮮新世の / 鮮新世(第三紀の最後の世)
  • poetic license
    詩的許容(詩作に認められる事実,文法などからの逸脱)
  • poison-pen letter
    (通例署名なしの)中傷の手紙
  • political science
    政治学
  • polyethylene
    ポリエチレン(《英》polythene)
  • polystyrene
    ポリスチレン,スチロール樹脂(温遅調節装置の絶縁材などに用いる)
  • polystyrene cement
    ポリスチレン接着剤(おもにプラスチック接着用)
  • polythene
    =polyethylene
  • port of entry
    税関[空]港/《入国者・輸入品の》 通関手続地, 通関港, 入国管理事務所のある港[空港]
  • port of entry
    通関手続港(空港もこれに含まれます),出入国許可所
  • portend
    〈凶事など〉‘の'前兆となる
  • portent
    〈C〉(特に凶事・重大事の)きざし,前兆《+『of』+『名』》 / 〈U〉《文》(前兆的な)意味
  • portentous
    前兆の,不吉な,縁疑の悪い / 顕著な,異常な / おそれうやまわせる / もったいぶった,気どった
  • Portland cement
    ポートランドセメント(産地である英国Portland島にちなむ)

全4059件中、3251~3275件を表示しています。


その他の設定