語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


en

「en」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4059件中、2776~2800件を表示しています。

  • lawrencium
    ローレンシウム(人工の放射性金属元素;化学記号『Lw』)
  • least common denominator
    最小公分母({略}『i.c.d.,L.C.D.』)
  • leave of absence
    休暇[の期間]
  • leaven
    酵母,イースト,パン種(だね) / (パン種のように)徐々に感化)変化(を与えるもの,原動力,潜んだ力 / …‘を'パン種を入れてふくらませる / (…で)…‘に'変化(感化)を及ぼす《+『名』+『with』+『名』》
  • legal tender
    法定貨幣,法貨
  • lend lease
    武器貸与(特に,第二次世界大戦中に米国が同盟国に対して行った)
  • lending library
    =circulating library
  • lengthily
    長々と,くどくどと
  • lengthways
    =lengthwise
  • lengthwise
    長い;縦の / 長く;縦に
  • leniency
    寛大,慈悲
  • Lenin
    レーニン(『Vladimirllyich』~;1870‐1924;ロシア革命の指導者)
  • Leningrad
    レニングラード(ロシア北西部の都市;ロシア帝国の首都であった)
  • lenitive
    (薬などが)緩和性の,鎮痛性の
  • lenity
    慈悲,寛容
  • lent
    lendの過去・過去分詞
  • Lent
    四旬節(キリスト教で,Ash Wednesdayに始まり,日曜を除いてEasterまで続く40日間;この期間に断食と悔い改めを行う)
  • Lent term
    (英国の大学の)春学期
  • Lenten
    四旬節(Lent)の
  • lentil
    ヒラマメ,レンズマメ(平たい両凸レンズ状の種子を持つ;食用) / ヒラマメ(レンズマメ)の木
  • lento
    (音楽が)おそい,ゆっくりした / ゆっくりと[演奏して]
  • letters patent
    《複数形》特許,特許状
  • licence
    〈U〉〈C〉(法的な)『許可』,免許,認可 / 〈C〉『許可証』,免許状;鑑札 / 〈U〉勝手気まま,放縦 / 〈U〉(詩・音楽などの)破格 / 〈法機関が〉…‘に'許可を与える;(…することを)…‘に'許可する《+『名』+『to』 do》 / =license
  • licensee
    免許(許可)を得た人;(持に)酒類販売免許を受けた人
  • licensing laws
    酒類販売制限法(販売回数と場所を制限する)

全4059件中、2776~2800件を表示しています。


その他の設定