語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


en

「en」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4059件中、651~675件を表示しています。

  • menace
    〈U〉(…に対する)『脅迫』,威嚇(いかく);〈C〉(…を)おびやかも人(物)《+『to』+『名』》 / 〈C〉《話》やっかいな人(物) / …‘を'おびやかす,危険にさらす(threaten)
  • mentality
    〈U〉精神力,知力 / 〈C〉思考,考え方;性格
  • negligence
    (習慣的な)『怠慢』,不注意,落ち度;(法律で)過失 / 『むとんじゃく』,だらしなさ
  • occurrence
    〈U〉(事件などが)『起こること』,発生 / 〈C〉『でき事』,事件
  • peninsula
    『半島』({略})pen.) / 《the P-》イベリア半島(スペインおよびポルトガルを含む)
  • prevalent
    『いたる所ににある』,流行している
  • quicken
    …‘を'『速める』,急がせる(hasten)《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / …‘を'『刺激する』 / 《古・文》…‘を'よみがえらせる,生き返らせる,活気づかせる / 『速度が速くなる』《+『up』》 / 《古・文〉活気づく,生き返る,生き生きする
  • refinement
    〈U〉精製,精錬 / 〈U〉洗練,上品,優雅 / 〈C〉改良点,工夫 / 〈C〉(…の)極致《+『of』+『名』》
  • renewal
    〈U〉(…を)新しく直すこと,(…の)更新;復興;再生《+『of』+『名』》 / 〈C〉新しくされた物,更新された物(証明書など)
  • repent
    (;を)『後悔する』,悔い改める《+『of』+『名』(do『ing』)》 / …‘を'『後悔する』
  • reverence
    〈U〉(…に対する)『崇敬』,『敬愛』《+『for』+『名』》・会釈・《Your(His/Her)R-》・ローマカトリック教の牧師の敬称・尊敬(の念) (for) (We hold him in ~.); 〔古〕 敬礼・(R-) 尊師 (his [your] R-)
  • ripen
    〈果物・時機などが〉『熟する』,〈人などが〉成熟する / …‘を'『熟させる』,成熟させる
  • rotten
    『腐敗した』,腐酷した / 砕けやすい,もろい / 《俗》ひどく悪い,不快な / (道徳的に)腐敗した
  • sensational
    感覚の / (特に悪い意味で)世間をわかせる,人騒がせの / 《話》きわだった,すばらしい
  • senseless
    意識を失った(unconscious) / 意味のない / 無分別な,非常識な
  • sentimental
    『感情的迭』,情的な / (人が)『感情的な』,情にもろい / (歌・物語などが)感情的な
  • serpent
    (特に大きくて毒を持った)『ヘビ』(『蛇』) / 蛇に似た怪物(dragonなど) / こうかつな人,陰険な人
  • souvenir
    (人・場所・でき事などを思い出させる)記念品,みやげ,形見
  • specimen
    (…の)『見本』,標本,実例《+『of』+『名』》 / (検査のため採取された,組織・血液・尿などの)『標本』 / 《話》《形容詞を伴って》…の人,…なやつ
  • splendor
    『輝き』,光輝(brilliance) / 『壮麗』,豪華,壮観 / 栄光,栄誉 / =splendour
  • stiffen
    …‘を'堅くする / …‘を'硬直させる,こわばらせる;〈体など〉‘を'麻痺させる / 堅くなる / 硬直する / (態度などが)よそよそしくなる
  • subsequent
    (時間・順序,位置などについて)『後の』,次の,(結果として)続いて起こる
  • subsequently
    後て,次に,続いて,結果として
  • sullen
    (ある期間)『不きげんな』,むっつりした / 『陰うつな』,陰気な(gloomy)
  • suspension
    〈U〉つるすこと,つるされた状態 / 〈U〉停学,停職;(法律・免状などの)一時停止,(判断などの)保留《+of+名》 / 〈C〉(液体の中に固体の微粒子のある)懸濁液;(液体・気体中の)浮遊物

全4059件中、651~675件を表示しています。


その他の設定