語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4342件中、1776~1800件を表示しています。

  • crammer
    詰め込み勉強(一夜づけ)をする人 / 《話》詰め込み勉強をさせる教師(学校,書物など)
  • crapshooter
    さいころ賭博師
  • crash barrier
    (道路の)分離帯,分離壁
  • craver
    切望する人,懇願する人
  • crawler
    〈C〉はう人(動物) / 〈C〉《俗》ごますり / 《複数形で》=rompers
  • cream of tartar
    酒石英(しゅせきえい)(ふくらし粉の成分)
  • creamer
    クリーム入れ
  • creeper
    はうもの(特に昆虫,爬虫(はちゅう)類) / つる植物 / 《複数形で》(靴につける)すべり止め / 《複数形で》《米》=rompers
  • crepe paper
    ちりめん紙(縮みじわのついた薄紙で装飾・包装などに用いる)
  • crepe rubber
    クレープゴム(表面に縮みじわをつけたゴム;靴底用)
  • crepuscular
    《文》たそがれ時の,薄明の / (動物が)薄明活動性の(たそがれ時に動き回る習性)
  • cricketer
    クリケット競技者
  • crier
    泣き虫 / (法廷の)呼び出し役 / 呼売り商人;ちんどり屋 / (昔の)町のふれ役
  • crofter
    小作農
  • cropper
    刈り取る人…(特に)刈り込み機 / (ある)収穫を生む作物
  • cropper
    作物植付け人;物納小作人 (sharecropper)/作物/《特に素嚢の大きい》 ハト
  • crosier
    crosier,crozier・(bishopやabbotの持つ)笏杖(しゃくじょう) / = crozier
  • crozier
    crosier,crozier・(bishopやabbotの持つ)笏杖(しゃくじょう) / =crosier
  • cross-refer
    …'を'相互参照させる / 相互参照する
  • crossbar
    (ラグビー・フットボールなどのゴールの,走り高飛び・棒高跳びの)バー,横木 / 横線
  • crossover
    《おもに英》(列車の軌道変更のための)渡り線 / 高架交差道(橋) / 支持政党を変えて投票する人 ・= cross-over:クロスオーバー、横断歩道、交差、踏み切り、乗り換え、渡り線・重なる[重複する]部分・いろいろな世界にまたがるもの
  • croupier
    (賭博のテープルで金を集めたり払ったりする)元締め
  • crowbar
    バール,かなてこ
  • crozier
    =crosier
  • cruller
    クルーラー(ドーナツに似た菓子の一種)

全4342件中、1776~1800件を表示しています。


その他の設定