語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


r

「r」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全4342件中、3126~3150件を表示しています。

  • peeper
    のぞき見する人;せんさく好き / 《複数形で》《俗》目
  • peeper
    ピーピー鳴く鳥・ピーピー[チューチュー]鳴く獣[鳥]; ひな・(かん高い声で鳴く) アマガエル科のカエル・めがね・覗(のぞ)き見をする人・(ふつう複数で)目
  • peignoir
    (婦人用)化粧着,部屋着;(水泳後・湯上りに着る)ガウン
  • pen pusher
    《軽べつして》事務員,書記
  • peninsular
    半島の;半島状の / 《P-》イベリア半島の
  • penny pincher
    けちん坊,しみってれ
  • pentameter
    (詩の行の)五歩格,五歩格の詩 / 五歩格の
  • pep-up letter
    《話》激励の手紙,見舞いの手紙
  • perambulator
    (また『pram』)《英》=baby carriage / 巡視者
  • percolator
    パーコレーター(熱湯が吹き上がってコーヒーをろ過する器具)
  • perfect number
    完全数(自然数でその数以外の約数 <1 を含む>の和が、もとの数になるような自然数)
  • perisher
    困ったやつ,うるさいやつ;がき
  • perjurer
    偽証者
  • perpetrator
    犯人,加害者
  • persecutor
    迫害者
  • peter
    しだいに衰えてなくなる(消える)《+『out』》
  • Peter
    ペテロ(『Saint』(『St.』)~;?‐67?;聖ペテロ(キリストの12使徒のひとり)) / (新約聖書の)ペテロの手紙
  • petit four
    プチフール(砂糖衣をかけた小型のケーキ)
  • petitioner
    請願者,嘆願者
  • pettifogger
    理屈をこねめ人;いんちき弁護士;いかさま師
  • petty officer
    海軍下士官
  • pewter
    白目(しろめ)(すずめを主成分とした合金;昔,台所用品に用いた) / 《集合的に》白目製品 / 白目製の
  • Philadelphia lawyer
    腕ききの弁護士
  • philander
    〈男が〉戯れに恋をする,恋をもてあそぶ
  • philanderer
    戯れに恋をする男

全4342件中、3126~3150件を表示しています。


その他の設定