r
「r」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全4342件中、3076~3100件を表示しています。
-
paleographer
古文書学者 -
pallbearer
(葬式で)棺のそばに付き添う人;《米》棺をかつぐ人 -
pallor
(病的な)青白さ -
palmer
聖地巡礼者(聖地を訪れシュロの葉(palm)を持ち帰った) -
palter
{動}〈自〉《palter with+名》(…を)いいかげんに言う(扱う) -
pamphleteer
パンフレットの著者(発行者) -
Panda car
(警察の)パトロールカー -
pander
《古》他人の弱み(悪事)につけ込む者;売春業者 / (他人の弱みなどに)つけ込む;(人または,低俗な欲望などに)迎合する《+『to』+『名』》 -
panhandler
物乞い,こじき -
pannier
(牛馬の背や自転車の両側につける)荷かご / パニエ(婦人服の腰部を広げるための骨のわく) -
panzer
(ドイツ軍の)装甲車,戦車 -
paper tiger
張り子のとら(外見は強そうだが実際には弱い人間・国家) -
paperhanger
壁紙張り職人 -
paratrooper
楽下傘降下兵 -
pardoner
許す人 / (中世の)免罪符売り -
parer
皮をむく道具(人) -
parishioner
教区民 -
park keeper
公園管理人 -
parking meter
パーキングメーター(街路上の自動駐車料金計) -
parlor car
特別客車 -
parlour
《英》居間 / 《おもに米》営業客の部屋,店 / =parlor -
parr
サケの幼魚 -
parrot fever
オウム病・ = psittacosis -
part-owner
共有者 -
partaker
(…を)共にする人;(…の)分担者,関係者《+『of』(『in』)+『名』》
全4342件中、3076~3100件を表示しています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
その他の設定