語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


v

「v」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3866件中、2251~2275件を表示しています。

  • life preserver
    救命具(救命胴着,救命帯,救命索など)
  • lifesaver
    (特に,水難の)人命救助者 / 《話》危機から救ってくれる物(人) / 輪形救命具
  • light heavyweight
    (ボクシングの)ライトヘビー級選手(160‐175ポンド(72.5-79.5kg)級)
  • lignum vitae
    ユソウボク;〈U〉ユソウボク材(熱帯産;堅質で定規などに用いる)
  • lily of the valley
    スズラン
  • lily-livered
    おく病な
  • linking verb
    連結動詞(be,seem,look,appear,become,growなどのように主語と補語を連結させる動詞)
  • lip service
    口先だけの好意,おせじ
  • livable
    (家・気候などが)住みよい / =liveable
  • liveable
    (家・気候などが)住みよい / =livable
  • live birth
    (死産に対し)生きて生まれた赤ん坊
  • live oak
    北米南部や西部産の常緑のカシの数種
  • liveable
    =livable
  • liveliness
    元気のあること;陽気 / 鮮やかさ
  • livelong
    長々しい
  • liven
    …‘を'活気づかせる《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / 活気づく《+『up』》
  • liver sausage
    =liverwurst
  • liveried
    お仕着せ(livery)を着た,そろいの服を着た
  • liverish
    色が肝臓のような,赤褐色に近い / 肝臓障害のある / 怒りっぽい,気むずかしい
  • Liverpool
    リバプール(英国西部の港市)
  • Liverpoolian
    リバプール市民 / リバプール[市民]の
  • liverwort
    ゼニゴケ
  • liverwurst
    レバーソーセージ(《英》liver sausage)
  • livery
    〈U〉〈C〉(従業員・召使・組合員などの)そろいの服,制服 / 〈U〉《詩》装い / 〈U〉(馬に与えられる)飼葉(かいば)の定量 / 《米》=livery stable
  • livery
    =liverish

全3866件中、2251~2275件を表示しています。


その他の設定