語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


v

「v」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3866件中、1651~1675件を表示しています。

  • devoir
    〈U〉本分,つとめ / 《複数形で》敬意の表現,あいさつ
  • Devonian
    (地質時代で)デボン紀の / デボン紀
  • devotional
    信心の,礼拝の,祈りの
  • digestive system
    消化器系統
  • diminutive suffix
    指小接尾辞(‐ie-kin-let-lingなど小さいことを表す接尾辞)
  • dinner service
    正餐用食器類一式
  • direct evidence
    直接証拠
  • disadvantageous
    不利な,都合の悪い;損な
  • disapprovingly
    不賛成の考え(立場)で,非難をこめて
  • disavow
    〈責任・知識・信仰など〉‘を'否定する,否認する
  • disavowal
    否定,否認
  • disbelieve
    …‘を'信じない,信用しない / (…を)信じない《+『in』+『名』》
  • disbeliever
    (言葉や人を)信用しない人;信仰しない人
  • discoverable
    発見できる,気付くことができる
  • discursive
    (議論・記述などが)多方面にわたる,とりとめのない
  • disfavor
    気に入らないこと;不賛成 / (…に)人気がないこと,不評《+『with』+『名』》 / =disfavour
  • disfavour
    気に入らないこと;不賛成 / (…に)人気がないこと,不評《+『with』+『名』》 / =disfavor
  • dishevel
    〈髪など〉‘を'ぼさぼさに垂らす;〈着物など〉‘を'だラント着る
  • dishevelled
    (服装・髪などが)乱れた,ぼさぼさの / =disheveled
  • disincentive
    行動を妨げるもの,意欲をくじくもの
  • disjunctive
    (文法で)隣接的な / 隣接的接続詞(but,either,orなど)
  • disprove
    〈相手の意見・考えなど〉‘に'反証する,論ばくする
  • disservice
    ひどい仕打ち,不親切,悪意
  • dissever
    …‘を'分離させる,区分する
  • distributive
    分配の,配布の;分配(配布)に関する / (文法で)配分的な / (数学で)分配の / 配分詞(each,every,eitherなど群を構成するものを個別に扱う語)

全3866件中、1651~1675件を表示しています。


その他の設定