語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


v

「v」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全3866件中、626~650件を表示しています。

  • driven
    driveの過去分詞
  • exhaustive
    余すところのない,徹底的な
  • extravagant
    (人が)『むだ遣いをする』,ぜいたくな / 常軌を逸した,とっぴな;法外な,過度の
  • favored
    好意(好感)をもたれている / 恵まれている / =favoured
  • festive
    祭りの,祝いの / 陽気な,楽しい
  • festivity
    〈U〉祝い,祭りの楽しみ / 〈C〉《しばしば複数形で》祭典,祝いの行事,お祭り騒ぎ
  • governing
    統治する,管理する;支配の
  • governmental
    政治の,政府の
  • hangover
    二日酔い / 残存[物],遺物
  • heavyweight
    目方の重い,重量のある / ヘビー級の / 平均体重以上の人(動物) / (ボクシング・レスリングの)ヘビー級選手(175ポンド,約79.4キログラム以上)3有力者
  • impulsive
    (人・行動などが)衝動的な,感情に駆ららた / 推進力のある,押し進める
  • individuality
    〈U〉個性 / 《複数形で》個人的な特微(特質,好み)
  • ineffective
    効果のない,むだな / 役に立たない,無能の,無力の
  • informative
    知識(情報)を与える,有益な
  • intervene
    (ある事と事,時と時,場所と場所の)『間に起こる』,間に人る《+『between』(『in』)+『名』》 / (相対するもの間に)仲裁に入る,(…に)干渉する《+『in』(『between』)+『名』》 / 〈事が〉じゃまに入る
  • invaluable
    計り知れないほど貴重な
  • inventive
    発明の才のある;発明の
  • investigator
    調査者,研究者
  • invoice
    送り状(値段や輸送料をつけて,買い手に送る品物のリスト) / …‘の'送り状を作る
  • involuntary
    不本意の,いやいやながら / 無意識の,本能的な / 不随意の
  • irrelevant
    見当違いの;取るに足りない
  • ivy
    ツタ
  • juvenile
    少年少女向きの / 少年の,少女の,若い / 子供じみた,未熟な / 少年,少女 / 子役の俳優
  • mischievous
    (子供などが)いたずら好きの,わんぱくな / (目付きなどが)いたずらっぽい,茶目っ気のある / (道徳的に)害をなす,人を傷つける
  • movable
    動かせる,移動できる / (祭日などが)年によって日の変わる / (作り付けでない)家財道具 / 《複数形で》動産 / =moveable

全3866件中、626~650件を表示しています。


その他の設定